
#あまりにも流行ると欲しくなくなる病
私これの典型で。
欲しいものがあると何日か、長いと数か月か。
お金と相談したり、代替品が無いか調べたり、
想いを馳せたりで・・・検討する時間があります。
その間に世間でめちゃくちゃ流行ったりすると、
全く欲しくなくなったりして。その話し。
Barbour
めちゃくちゃ欲しかった。
イケてるおっさんの動画見て勉強してるうち、
日本から撤退してて。
からの伊藤忠商事が買収して。
ユニクロがデザイン丸パクリしたりもして、
この数年の流行り方がとてつもなかった。
生地にオイル加工を施した洋服なんですが、
クサイとか?べたついてるとか??
客観視し始めたら、私のなかで終わってしまった。
ちなみにそのオイルを拭うために、
買ったら洗う購入者も居るらしくて、
今後の私ももし買うなら
同じようにするかも知れませんね。

Marshallのヘッドホン
初めて目にしたときは販売価格40,000円位で、
中々踏み出せなかったのに
ここ数年で何故か20,000円を切り始めたら、
世の学生がみんな耳に装備し始めて。
Appleのうどんイヤホンのような、
RPGゲームの「ブロードソード」・・・!
誰でも持ってる標準装備くらいに感じてしまい。断念。
今は彼女にもっといいやつ買ってもらえて、愛用中です。

「90」って書かれてるサッカーシューズ
高校生のとき、
このNIKEのシューズが流行りました。
赤と白で目立つデザイン。
小野伸二選手が履いていた
このモデルを、みんな履きたがってた。
ちなみに中学生のときは、
アディダスが流行りました。
こちらは中村俊輔選手が履いてたけど、
私はもう少し安くて、
似たデザインのモデルを買ってもらった。
今でも、
買ってもらったモデルのほうがカッコいいと思う。

以前、30〜40代の同僚の間で
漫画を勧めあっていて、私は
その仲に全然入れてほしくなくて。笑
「えーお前知らないの?!読んだほうがいいよ」
「これは知らないとだめだよ」あっそ、って。
興味ない人から、
興味ないもの勧められたって、
興味ないじゃないですか。笑
物事には関係性とタイミングってものがあると
知ってほしいな~って話しで。
あーまのじゃくなんかじゃないのよ。ハッハーん。