BtoBの勝率<1>
昨年からBauntfulet
オープンに向け活動する中
ECサイトだけでなくBtoBも
選定をしておりました
私の心中だけで模索するのであれば
「自由」ですからね
どんな大企業をターゲット化してもいいのです
ずうずうしく
壮大な構想だけなら
夢みてもいいのですが
あくまで
(1)実現可能か?
(2)コストと採算がとれるか
(3)オファーをかける先
(4)販路
最低限、これだけは
考えなくては
絵に描いた餅です
実行可能か?を考慮し
産業支援センターと
よろず相談にコンセプトを
話します
自分では気づかなかった
問題点を
指摘下さったり
より効率的で合理的な
アドバイスを提案下さる
時に、現実的には
困難であることを
ハッキリと
おっしゃるだけでなく
代案や新たな視点での提案を
示してくれます
(少し批判含む)
「反対、反対」ばかり
大声で叫び
代案を出すわけでもなく
他の方法を示すこともない
そんな政治家や上司が
世の中にごまんといます
批判だけなら誰でもできる
文句とイコール
すればいいだけですからね
しかし、私が
お世話になっている方々は
「言いっぱなし」では
ありません
例え、話材が無くとも
持てた時間に
満足を覚える確かな経験談と
新たな方向への指針など
有意義な時間を
過ごす事が出来ます
その様な方々と
意見を戦わせつつ
ご指導を仰げることは
この上なく大きなチャンスを
得ていると実感します
こうして、いくつかの
プランを相談しつつ
コツコツと動いていました
その数が複数の為
最近では
もう少し絞ったほうが
いいのではないかと
ご助言を頂戴しました
勿論
人にもよると思いますが
ひとつ・ふたつを
じっくり取り組むことが
確かであり中身を充実できるとか
忙しくなり過ぎない
など・・
あるかもしれません
しかし
私は「三方の星」を持つ女
指摘されるまで
知りませんでしたが(笑)
複数を
同時進行しているほうが
勝率が上がるのです
また、過去職の経験から
進捗の違う案件を
複数運営する癖が
ついています
8~9割が不成功に
終わるとして
10件でしたら1件しか
成約に至りませんが
100件ならば10件が
結果として残ります
同じ1割でも
明らかに
金銭価値に相違が出ます
その二つの理由から
つい、忙しさを自身で
招いていますが
私にはそれが丁度良いのです
自分に合った取り組みの方が
頑張りが効きます
何事もマイペースが基本
その点が重要ですね
さぁ。本題に戻りますが
BtoBに関しては
時間を要して当たり前
先方も採算がとれる
売れ行きがあるかなど
慎重に検討なさいます
何よりアポイントを
取るまでに
時間がかかり
商談どころか話をする
テーブルにすらなかなか
座れないのが実情です
そ・こ・は
経験ですが
幾つかの仕掛けを使います
仕掛け…と言う程でも
ないのですが
要領と言った方が
適切ですね
①紹介して戴く
②イベントに参加して
自ら積極的に名刺交換
③機会を逃さない
こんなの誰でも知ってるよ
そう思った方
多数だと思いますが
上手く活用できていますか?
紹介者を活用しても
温度があることを
ご承知でしょうか?
それを察知できないと
損害を出すことに
なりかねません
なぜなら
ご紹介下さったのですから
ある程度は、その方の
「顔」を立てなければ
ならないからです
しかしながら
商談を重ねる過程で
時に、きっぱりと
英断を下せなければ
紹介してもらっては
いけないのです
「断」を下し
自分に非が無いように
締め括りが出来なければ
無用なトラブルと
良くない評判を招きます
そもそも論ですが
起業するには
「Yes」よりも
「NO」に重きを
置く必要があります
優柔不断とYesマンは
ビジネスが成立しません
勤め人なら
ある程度は
成長する期間を
見てくれますが
起業するのならば
即断力は必須です
前置きが長くなり
本題がここまでとなりました
(すいません)
次回を
お楽しみに
Bauntfulet
sennninnkame
亀井速水