![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58625634/rectangle_large_type_2_83b4e2a6f3106ca117f7a64b1aa947f8.jpg?width=1200)
耳鼻咽喉科へ行ってきました🚗 ³₃
どうも、お疲れさまです🍵
oriです(*´∀`)♪
つぶやきで2回ほど耳(右側)が痒いと書いていたんですけど、実は痒み以外にも患部を触った際に透明でサラサラな汁が出ていることが判明していました😰
これはさすがに病院かなと思っちゃいましたね😅
というわけで、午前中にネット予約して行こうとしたんですが……
順番待ちが50人に達したところで受付けストップされてしまいました……😱
仕方なく午後から行くことに。
午後はちゃんとネット予約できました😁✨
約1時間ほど待って、いざ診察へ!!
先生に耳を診てもらいます。
「耳だれだね……。耳の穴入口付近の皮膚が破れやすくなってる。」
先生が小さい声でそう言いました。
その後、患部に薬を塗ってもらいました😶
耳だれは耳の穴などから液体が出ることを言うそうです。
液体は患部や原因によって違いがあり、今回の私のように透明でサラサラの場合もあれば、ネバネバしたものなどがあるとのことでした。
耳だれは耳掃除が原因で起こることが多いらしい。
そのせいか、先生から
「耳掃除、しょっちゅうしてる?」
と聞かれてしまいました😅
私の答えはYES(・・;)
気になったら必ず耳掻きをしてしまう癖があります💦
「そんなに耳掃除しなくていいよ」
「はい……( ´・ω・`)」
「塗り薬出すから、さっき塗った部分に1週間塗ってください。」
「あ、はい。(さっき塗った部分ってどこやねん!!?)」
「じゃ、1週間後にもう1回来てね!」
「わかりました。ありがとうございました!」
こんな感じで診察終了꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
結局、薬を塗る場所は先生との会話を思い出して『耳の穴の入口手前』という結論に至りました。
現在の状態はすっごく耳痒いです!😫
痒いけど薬塗って患部をかかないように我慢しています(´;ω;`)
早く治すために、これから1週間薬塗って頑張ります!(ง •̀ω•́)ง✧
皆さんも耳掃除のやり過ぎには気を付けてくださいね😅
それでは失礼します🙇♀️
🟢『ヲタクな私の日常』をまとめたマガジンがあります✨
最初から読みたいという場合はこちらから読むこと可能です🤗
最近、つぶやきもマガジンとしてまとめました!
こちらもあわせて見ていただけると嬉しいです❣️
🟡有料記事も書いてますので、こちらもよろしくお願いします📝