
Vol.312「あなたが役立たずと思うのは」感情のシェア
細川一滴
00:00 | 00:00
「あなたが役立たずと思うのは」
自分が見えたビジョンに対して、
自分が小さく感じることは良くあることです。
あれができたらいいのに、これが出来ればいいのに
でもそれは出来ない。
だからと言って自分が役立たずと思うとしたら
それは少し違います。
切り口を変えれば
何かできることがあるはずです。
例えば
倒れた人を前に、治療はできないかも知れない。
でも、助けを呼んだり、救急車を呼んだりできます。
何か特別なことを出来る人を羨むこともあるかも知れません。
手術ができるとか。
歌が上手いとか etc..
でも全く違うことで
あなたが出来ることがあるのです。
あなたの出来ることが何か。
それを探ることは、とっても大切です。
あなたの感情は今、どんな感情ですか?
感情の学校の細川一滴と、副担任の天乃陽妃が毎朝行っている「感情のシェア」をシェアしてみた!
https://peraichi.com/landing_pages/view/xl86q
自分が見えたビジョンに対して、
自分が小さく感じることは良くあることです。
あれができたらいいのに、これが出来ればいいのに
でもそれは出来ない。
だからと言って自分が役立たずと思うとしたら
それは少し違います。
切り口を変えれば
何かできることがあるはずです。
例えば
倒れた人を前に、治療はできないかも知れない。
でも、助けを呼んだり、救急車を呼んだりできます。
何か特別なことを出来る人を羨むこともあるかも知れません。
手術ができるとか。
歌が上手いとか etc..
でも全く違うことで
あなたが出来ることがあるのです。
あなたの出来ることが何か。
それを探ることは、とっても大切です。
あなたの感情は今、どんな感情ですか?
感情の学校の細川一滴と、副担任の天乃陽妃が毎朝行っている「感情のシェア」をシェアしてみた!
https://peraichi.com/landing_pages/view/xl86q