小川たけし@恵比寿で一番ナーチャリングに詳しいマーケター

マーケティングマネージャー/本職はコピーライター/SEO大好き/推し本は『ブランディングの科学』/株式会社iCARE所属/趣味はロードバイク/愛車はRIDLEYからのTREKに浮気/しまなみ海道がホーム/

小川たけし@恵比寿で一番ナーチャリングに詳しいマーケター

マーケティングマネージャー/本職はコピーライター/SEO大好き/推し本は『ブランディングの科学』/株式会社iCARE所属/趣味はロードバイク/愛車はRIDLEYからのTREKに浮気/しまなみ海道がホーム/

最近の記事

マーケターとして「無形商材を売る」原体験は吹奏楽部員だったから(かもしれない)

おはようございます、iCAREという会社でマーケターをしているたけC(→X / twitter)といいます。 こんなツイートがバズっていて、思わず目頭が熱くなったんですね。少し長めですが元ツイを読んでみてください。 同じ経験をした元吹奏楽部員は少なくないはずです。 わたしも中高一貫校において丸6年間を吹奏楽に没頭しており、毎年夏休みになると、定期演奏会の開催にあたって協賛広告を集めに商店をまわっていました。 そうか・・・あの時、広告を出してくださった大人はこんな気持ちで

    • TheModelへの反省と挑戦 in2023

      おはようございます、iCAREという会社でマーケターをしているたけC(→X / twitter)といいます。 このエントリはiCARE Advent Calender 2023、23日目の投稿です。 「たけCさん、The Modelはエンプラ向けビジネスでは役に立たないの?」 おそらく今年の後半になってからでしょうか、The Modelについてネガティブな評価をもつ意見を目にするようになりました。 はい、もしタイトルを見ただけで本文を読んでない方はクルッともどって読み直

      • マーケターとしての出発点。「顧客を知る」を実体験したバイト時代。

        おはようございます、iCAREという会社でマーケターをしているたけC(→X / twitter)といいます。 「たけCさん、顧客を知るためには何をしたらいいんですか?」 はい、でました。マーケティングを学びはじめると必ず言われることがこれ「顧客を知る」です。本でもネットでもセミナーでも、耳にタコができるほど聞くこの基本ですが、、、 あなたは自信を持って「私は顧客を知るために行動している」と言えるでしょうか? 今日は、私自身のマーケターの初仕事であるサプリメントの商品開

        • たかがメルマガが、B2Bマーケに与える影響のデカさを君は知っているか?

          おはようございます、iCAREという会社でマーケターをしているたけC(→twitter)といいます。 「たけCさん、メルマガって時代遅れじゃないですか?」 良い質問ですね。はい、私デジタルマーケの世界を14年ほど歩いていますが、もっとも売上に貢献してきたマーケティング手法がメールマガジン(通称メルマガ)なんです。 デジタルマーケに実務で携わっていない人からすると「今さらメルマガ?」と思うかもしれませんが、実は今もっとも熱いマーケティングトレンドがメルマガといっても過言で

          自社のマーケターを育成したいなら、会社の本棚に置いてあると感心する7人の著者

          おはようございます、iCAREという会社でマーケターをしているたけC(twitter)といいます。 「たけCさんはマーケティング学び始めたときに、誰の本を読んでたんですか?」 良い質問ですよね。多くの人はおすすめの書籍を聞くときに「どんな本」と聞くところを、「誰の本」と著者にフォーカスしていますからね。著者を知れば、芋づる式に名著を知ることができるのでナイスな質問です。 この質問への回答と合わせて、事業会社においてマーケターを育成したい会社が本棚に置いておくべき本という

          自社のマーケターを育成したいなら、会社の本棚に置いてあると感心する7人の著者

          数年に1度のビッグニュース当日、会社HPのリニューアルが完成しなかった...

          2020年12月9日 10:00 プレスリリース配信まであと1時間 10:22 新しくした会社HPに最後(のはずだった)ホットフィックスをデプロイ 10:58 重要なページにリンク切れがあることが判明。緊急対応 11:05 すでに報道各社にはプレスが配信された。しかし会社HPにはまだ未修正が残る 11:18 SNSでの告知直前、しかしOGP画像が適切に表示されない 11:21 すべて修正完了。当初予定時刻から21分遅れとなった。  この記事は、iCARE Advent Ca

          数年に1度のビッグニュース当日、会社HPのリニューアルが完成しなかった...

          一味違うプレゼンに仕上げる台本作りのコツ

          「今度、話すプレゼンなんだけど面白みがないの。何かヒントちょうだい」 という相談を受けたので、答えた内容をそのままノウハウ化してお届けします。セミナーやスピーチ、人前でプレゼンする機会がある方で、中級者にジャンプアップしたい方向けのヒントです。 復習:プレゼン3つの要素そのプレゼンがどれくらい聴衆に影響力を発揮できるかは、3つの要素の掛け算で決まります。 キャラクター x ストーリー x デリバリー 復習がてら、もう少し噛み砕いて説明しましょう。 キャラクター 話

          一味違うプレゼンに仕上げる台本作りのコツ

          スタートアップで1人目のマーケターを採用したい時の手引き

          マーケターの採用はスタートアップ界隈では難航してるようなので、ソーシャル採用が話題にあがりがちなiCARE社の第一号マーケターが、マーケターを見極めるナレッジを共有しておきます。 ※ これまでもこれからも、本記事内ではSNSを使った採用の話は一切出てきません。ご安心ください。 一人目に雇うと失敗するパターンパターン1. 営業経験のないマーケター 無理ですね、スタートアップでやっていけません。営業ができる(輝かしい実績を残している)必要はありませんが、いかに営業活動が顧客

          スタートアップで1人目のマーケターを採用したい時の手引き

          読まれてコンバージョンにつながる導入事例の書き方

          「◯◯(商品名)を導入したキッカケを教えてください」 こんな一文から始まる導入事例を、書いてしまっているマーケター・ライター向けです。 読まれもしなければコンバージョンにもつながらない、でも書いてあることは興味深いのに・・・そんな導入事例を抱えているなら参考にしてみてください。 ※ BtoBサービスにおける導入事例を前提にしています。 なぜ、「導入したキッカケ」はクソ事例なのか?導入事例に対するニーズが、売り手と買い手(読み手)でズレているな・・・と感じることがよくあ

          読まれてコンバージョンにつながる導入事例の書き方