見出し画像

保育士試験再チャレンジ 教育原理に出そうな法律の再確認

こんばんは、スロース英語教室のNaoko(itsumi)です。


覚えられる気はしないのですが、一応教育原理に出そうな法律をおさらいしました。
とても全部は覚えられないので、「あ、ここ過去問で出たな」と思い出しながら聞き流しております。
思い出す作業で知識が定着するらしいです!


幼稚園教育要領(1948 学校教育法の規定、人格の形成)

保育所保育指針(1965 児童福祉法の規定、人間の形成)

児童福祉法(1947 児童の権利に関する条約の精神にのっとり)


教育基本法(日本国憲法の精神にのっとり)

児童憲章(日本国憲法の精神にのっとり)

確認テスト1(桜子先生、教育基本法か学校教育法か)

確認テスト2(桜子先生、児童の権利に関する条約)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集