見出し画像

Noを言う時/言われる時、どんな感覚?

・おはようございます!

・昨日は絵の先生Jim(やっと名前覚えた)から先週より上手くなってる!学ぶのが早いね!と言われ、喜んだものの、家に帰ってじっくり見てみると、下手すぎるやないかいー!!!!!!!!で笑いが発生。ほんと、くっそ下手やないかいー!!!で、みんなが褒めてくれた優しさを噛み締めるわけです、、、。お世辞だな、とかじゃなく、ほんとに初心者に優しいなあ、、、です。なんか、「どうせお世辞でしょ」って相手の言ってることがその人の本心じゃない、とか、言ってくれた相手の優しさを踏みにじってる感じであまり好きじゃないので、わたしのやる気を殺さないように優しくしてくれてありがたいなあ、、、っていう感じ。感謝ですよ、、、!がんばろ!!!先生の絵、見ます?

・10年かな。わたしには10年かかるかな。

・そもそもチャコールの使い方、線の引き方すら今のわたしはままならないんですよ。こんなにスムーズな線が均一に引けない。シェーディングで広く使う場所はすぐに色むらが出てしまう。これはチャコールの削り方が関係してるらしいけど、そこから特訓なんですよ。ほんとにJimのデモの時は紙の上になんでも生み出せるマジシャンに見えてニヤニヤしてしまう。昨日は彼のチャコールの持ち方を観察して自分もやってみた。だけど難しいわー!!!黙って練習。もう練習しかない。

・先日、お友達から日本のチャコールドローイングの道具の色々送ってもらってそれも使うのめっちゃ楽しいし、上手くなりたい!!!ほんとに感謝、、、!ありがとー!!!

・ということで、今日はNoと言うことは相手を大切にしたり、自他への誠実さの表れでもある、ということを。

・いい人だと思われたい、相手にガッカリさせたくないから断れない、とか、Noということに罪悪感があるとかいう人いると思いますが、できないことや、乗り気でもないこと、自分が大変な時に安請け合いしてしまうことって、結果的に相手が期待する結果も出せないだろうし、それを「やりたくないなあ/行きたくないなあ」と思いながら嫌々やったり参加してたり、その分の嫌々オーラみたいなのが出てるだろうし、そうなると楽しく参加してたり、やる気がちゃんとある人たちの雰囲気までぶち壊しになってたり、そんな人が結果出せるわけもないので最初からNoをいう方がマシ、ということはわたしは思うんですが、、、皆さんはNoを言わないことだけに注力するタイプ?その結果がどうなるか、ということは考えたりする?それともしない?

・もしわたしが何かを誰かに頼む、何かに参加してもらいたい、と思って依頼して、相手が「ちょっと今タイミング悪くて、、、」とかだったら「そうなんだ!了解!」のみなんだけど、ここでそれを頼もうと思ってたような信頼してる/好きな相手を急に嫌いになったりするうううううう????そんなことあるうううううううう?????なくない??????

・けど、ここもわたしが人付き合いが本当に自分の正直な気持ちで付き合ってる人たちしかいないのでこう思うんだろうと思う。

ここから先は

1,104字
この記事のみ ¥ 300

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?