
Steppin' Out
ジョー・ジャクソンの”Steppin' Out”、ふと思い出して何年振りかで聴き直した。
PVのたわいなさは、いま見るととどうかと思うところもあるけれど、音楽は自体はすごい。イントロを聴いた瞬間に38年の時間を軽々と遡る。
退屈で、時間だけが有り余るほどあって、不愉快な事ばかりで、思い通りになることは1つもなくて。でも実はおおらかで豊かな時間だった。山ほどの腐葉土から栄養をたっぷり蓄えた土のように。
それにしても10代の頃に聴いていた音楽というのは、どうやってこうも深く身体に刻み込まれているのか、ちょっと不思議だ。
いいなと思ったら応援しよう!
