見出し画像

ゲームおすすめ記事【UNICORN OVERLOAD】

 皆さんこんにちは!
 いつきです!

 今回はUNICORN OVERLOADです!
 アルファベットで打つの手間なんでここからはユニコーンオーバーロードというカタカナ表記にします!いや!それすら長いのでユニコンとします!

 このゲームは発売したのも今年(2024/03/08)ですし、新しいゲームと言っていいですね。
 前回記事にした十三機兵防衛圏と同じで発売がアトラス開発ヴァニラウェア。つい最近まったく意識せずに評価高いからと購入したODIN SPHEREもそうだったらしいですね。(流石に次の記事をそれにするとよろしくないので次は何か別のにしたいと思っていますが未定です)

 遊んだのはPS5です。多分そこによる差はないですね。
 人生でトロコン(トロフィーコンプリート。トロピカルコンソメスープ。)したゲーム二つ目です。
 やりこんだというわけではなく、クリアした時点で取れてなかったトロフィーがニ、三個だった且つすぐ取れそうなものだったから取っただけです。
 ボクは楽しくもないのにトロコンのためにゲームを続けるなんて拷問を受ける趣味はないです。


・UNICORN OVERLOADってどんなゲーム?

 ユニコンはRTS(リアルタイムシュミレーション)です。十三機兵防衛圏と同じですね。ただしあちらとはかなり毛色が異なります。
 ジャンルで言えば同じなんでしょうがこれを同じというのは無理があるなって感じです。

※RTS(リアルタイムストラテジー)とは
 ターン制ではないシュミレーションゲーム。その中でも戦略シュミレーションです。
 時間の経過とともに相手が進軍してきたり、こちらが指示した場所へ進軍したりするというゲーム性です。

 ユニコンでは進軍したチームが敵チームと接触すると戦闘に入ります。
 戦闘では行動速度に応じて設定したスキルをオートで使い、スキルを使うためのポイントがなくなり次第戦闘終了となります。
 詳しくはまた後で説明をします。

 一番上のイラスト頑張って描きました。
 今回は練習も兼ねて模写ですのでボクの描いた絵ではありますがボクの絵ではありません。

・どんなストーリー?

 十年前、コルニアの王子アレイン幼少期。ヴァルモアの反乱によりコルニアは壊滅してしまう。その後ヴァルモアはガレリウスと名を改め、ゼノイラ帝国として瞬く間にフェブリス全土を掌握した。
 幼いアレインはジョセフに連れられパレヴィア島へと亡命し十年の時を過ごすこととなった。
 そして大きくなったアレインはガレリウスからフェブリスを解放するため解放軍として世界各国を解放しながら仲間を増やし、ガレリウスを討つことになる。

 わかりやすいレコンキスタ的なストーリー。世界観的にも王道な戦記系のストーリーですね。
 王道なので◯◯に近いストーリーみたいなのは沢山あると思います。

・ゲームのシステムはどんな感じ?

 RTSというのは説明したので他の部分の説明をします。ややこしくならないために用語として『戦闘』と表現した場合には部隊と部隊が接触した場合に起こる戦闘を指すこととします。その戦闘が起こるマップに入るアクションをバトルとします。(こっちはあまり使わないようにします)

 発売前に、ファイアーエムブレムに似ている とよく言われていたイメージがあります。実際は似てはないです。似てはないんですが所々意識しているんだろうなという感じはしました。(お助けパラディン等)
 意識しているからこそ似ないようにしている部分もあるのかなとか思ったり?
 画面こそお互いに横に並んで殴り合ってる描写だったので似ていると発売前に言われていましたが、戦闘のシステムがぜんぜん違うのでやれば別物だってなります。
 ボクはバトルのシステム的にはユニコンのが好きです。

 説明の都合でファイアーエムブレムをよく話題に出します。わからない人からしたら???ってなるかと思いますが、筆者の説明する能力の不足ですのでご理解とご容赦ください。

・部隊について

 部隊は前列三人、後列三人、合計で(最大)五人まで編成できます。この部隊が(最大)十部隊あるので育成人数は(最大)五十人ということになりますね!
 最大と何回も書いているのはあくまでも最大であるという強調です。画像でもわかる通り初期状態では二人しか編成できません。加えて部隊数も最初は二つか三つだったと思います。
 一つの部隊の人数が増えれば戦闘が楽になり、部隊数が増えれば役割分担ができたりします。
 ボクは最終的には七部隊各五人でした。

 前列と後列について
 シンプルに前衛後衛ですね。このゲームで列という表記をされている場合はこの前列後列を指します。
 『遠隔』を持たない攻撃は全て、前列を全滅させないと後列に攻撃できません。なので硬いキャラを前列に柔らかいキャラを後列にというのが基本です。
 『遠隔』は弓や魔法等による攻撃及び飛行キャラによる攻撃についています。なのでそういったキャラからは狙われる危険性があるので後列なら被弾しないというわけではありません。
 攻撃によっては列単位で攻撃するものや、前後貫通する攻撃があります。なので配置できる数が少なく隙間が多いのであれば前後に一人ずつだったとしても並んだ位置にしないのがセオリーです。(ゲーム的な都合でそうなんですけど後衛を守りたいなら真ん前に配置するべきなのでは?)
 極端な話全員後列に配置したい所です。耐久力があろうと被弾しないほうがいいので。
 ただ勿論前列に誰もいない状態は全員前列であるのと同義なのでそうもいきませんし、前列の人数が少ない=その前列のキャラに攻撃が集中する ということなのでその辺は前列に配置するキャラの耐久性能と相談です。前に三人、後にも三人しか配置できないので(例として)魔法キャラばっかり五人集めると二人は前に立たないといけなくなります。
 なので部隊に役割を持たせることと部隊内でのバランスを良くすることを両立することが結構大事です。

 それとボクは途中まで全く気付いてなかったんですが『同時発動制限』というものもあって……。意識するともっと編成は窮屈になりました。でもその窮屈さを感じながら編成を考えるのが楽しいんだ。

 部隊にはリーダーを設定でき、リーダー毎に特殊な恩恵が受けられます。(具体例:バリケードが破壊しやすくなる、アシスト射撃ができる等)
 その恩恵とは別にスタミナというものがあり(後述)リーダーが優秀(本当に優秀かはともかく)なほどスタミナが少なくなっています。
 飛行(飛べます)だと四、騎馬(マップ移動速度早いです)だと五です。歩兵はアシスト行動(弓や魔法が当てはまります)を持っている場合は五、持っていない場合は六です。
 馬が快適すぎてボクは騎兵がリーダーやってることが多かったです。必要性があることも想定して飛行も何枠かといった感じ。

 親密度について
 
ファイアーエムブレムでいうところの支援です。同じ部隊に所属して戦っていると仲良くなっていきます。(ご飯を一緒に食べたりしてもいいです。)
 仲が良い相手がいると相手のクラスに応じてステータスが上昇します。
 わかりやすく説明するなら 仲が良い相手のステータスを、自身のクラスによって決まっている分だけ上昇させる の方がわかりやすいですかね。
 仲が深まるほど上昇量も増えます。補正はそこまで大きくないです。ファイターと仲良くなった場合だと物理防御とガード率が1だけ上がります。仲良さがもう一つ上がると2になって、最大になると3になる程度です。

 親密度会話というものも存在し、特定の組み合わせで仲良くなると会話が見れます。見れるだけです。会話のない組み合わせでも親密度によるステータス補正は受けます。
 主人公だけは少し例外的に他の要素に親密度が関わってきます。まぁ……察せるので隠しませんが、ファイアーエムブレムのS支援が主人公だけあるということです。

・キャラクターについて

うちのレベル15のレックスくん

 ステータスはこんな感じです。各種ステータスはまぁそのままの意味です。細かい部分(命中と回避の関係等)に関してはボクも理解してません。しなくても遊べます。
 レベルアップの時に1あがったり2あがったりします。演出的にはファイアーエムブレムに似ていますが成長はランダムではありません。ランダム成長だと最初思ってました。CとかDとかあるのでそれが成長率なのかなって思ってました。違ったんですけどね。
 クラスに対してこのレベルならこの数字という基本ステータスがあって成長タイプ分の補正がかかります。っていうと成長タイプによって成長率が変わるんだ!と思うじゃないですか。
 成長率とかはなく成長タイプによってステータスが固定で数値が増えます。なので(極一部の例外を除き)成長タイプとクラスが同じなら同じステータスになります。

装備・作戦画面です。この作戦が大事なんです。

・AP、PPについて
 
APはアクティブスキル、PPはパッシブスキルを使う時に消費します。戦闘が始まると『条件を満たし次第』行動速度を無視して(同じタイミングだと行動速度順に)パッシブスキルが発動します。
 発動するパッシブスキルがなくなったタイミングで行動速度が速い順に一人ずつAPを使ってアクティブスキルを発動します。作戦は上にあるやつが優先順位が高いのですが、条件を二つまで設定できるので複数アクティブスキルがあっても条件次第で使うのを調整できます。(例:回復効果のある攻撃を最優先、条件自身のHPが50%以下の場合等。)
 この辺りを調整しながらキャラの行動を決めるんですが、個人個人で調整して単体性能を高めたり、編成によってはこうしたいみたいなギミックを組んだりもできます。とても楽しい。

 このレックスくんを例とすると
 自分が攻撃される時クイックガードを使い相手の攻撃をガードします。PPが一つしかないのでこのクイックガードをすると二回目のクイックガードも使うことができません。アローカバーの方にもPPを要求されるのでクイックガードをするとアローカバーもできません。
 そして自分の番が回ってきたらガードスラッシュをします。自分の番で使うアクティブスキルは一回分です。
 それだけです。シンプルですね。スキルによってはAP、PPの消費量が二つ以上のものもあります。
 あくまでも例えの話ですがAP二つ消費して効果が単純に二倍だったと仮定すると、一回の行動に集約してる分その攻撃が成立して相手を倒せた場合被害が減るので得します。逆にAP一つで足りる場合は二人に攻撃できた所が一人だけになって損したりもするので、作戦はしっかり設定しましょう。 あとはこのレックスくんみたいにPP一つ使ってガードされたりした場合も二回殴っていれば二回目はガードされなかったのに〜ということも言えます。

 APやPPは武器、盾、アクセサリ(総じて装備品とします)で増やせたりします。行動回数は大事なのでAPが増えるだけみたいなアクセサリでも結構有用です。
 スキルはレベルアップで習得するもの(クラス毎に固定)と装備品に付属しているものがあり、装備品に付いているものは装備している間だけ使えます。この武器のスキルは強いけど武器が弱い!みたいな事もあります。
 レックスくんは剣と盾とアクセサリですが、武器が別のカテゴリだったり、盾を装備できないキャラがいたりします。盾を装備できないキャラの場合は、アクセサリが二つ装備できますので、盾持てないから一枠損とかはないです。

・バトルについて

バトルの画面です。
コマンド選択中は時間が止まる親切設計です。

 本拠地から出陣するためには画像の左上のBrave(3/10)と書かれたポイントを使います。Braveは敵を倒すことで溜まります。
 なので部隊が沢山有ったからといって最初から全てを出せるわけではありません。
 そのBraveは出陣だけでなくブレイブスキルを使うのにも使います。ブレイブスキルは相手にダメージを与えたり、戦闘が有利になるバフを与えるフィールドを作ったり、仲間の進軍速度を上げたり等様々です。
 ブレイブスキルはクラス毎に決まっています。このブレイブスキルが強いからこのクラスを使う!ってことはボクはなかったですが、ブレイブスキルを使うかどうかで戦況が結構変わりはしました。あんまり使わないブレイブスキルもたくさんありました。

 また、画像の敵アイコンの右上に旗のマークがありますが、これはスタミナというものであり敵と接触し戦闘した場合に一つ減ります。敵だけではなく味方にもあり、敵のはお飾りです。
 スタミナがなくなると移動ができなくなります。移動にスタミナは使わないのにスタミナがなくなると移動できなくなり、戦闘にスタミナを使うのにスタミナがなくても戦闘はできます。
 スタミナの回復方法は拠点に駐留することで時間をかけて少しずつ回復するか、休息をすることで回復できます。休息は後述するウェイト状態に自発的になる行動で、スタミナがゼロになった場合は移動ができないので拠点へ行くことができず、スタミナ回復手段は休息だけになります。(スタミナゼロでもその部隊をどうにか動かすことができるなら話は変わります)

 戦闘に入り片方が全滅した場合はともかくとして。どちらも全滅しなかった場合は受けたダメージの比率が高い方が負けとなります。負けるとウェイト状態になります。
 ウェイト状態では移動ができずその状態で戦闘に入った場合、相手から一方的に攻撃されて戦闘が終了します。なのでスタミナがなくなったからといって、すぐに休憩するとボコボコにされてしまいます。
 周りに敵がいない、もしくは別の味方でフォロー出来る場合のみ休憩するようにします。


同じ画像です。
説明見る時に毎度上にスクロールするの大変かなという配慮です。

 右の方に書いてある駐留効果というのは拠点に配属されている間の恩恵というもので、拠点で陣取っていれば極論スタミナ切れを気にせずに戦い続けられます。ただこのゲーム時間制限がありまして、敵の拠点に乗っている部隊は攻めて来ないので、まぁそうもいきません。
 本拠地以外にも見張り台のような恩恵のある施設的なものはあるんですが、大体相手が陣取っていて有意義に使えるのは相手だけだったりします。ズルい。

 画像左下のバリスタもそういう施設的なものですね。そこに陣取って射出することで相手にダメージを与えられます。範囲が広めでダメージもバカにならないので範囲に入るなら最優先で取りに行きます。似たようなものに投石機もあります。投石機は自軍のが有効に使ってる印象です。

・どんなキャラクターがいるの?

 (ゲームの戦闘システムの都合もあってか)キャラクター(とクラス)はとても多くてですね。どんなキャラがいるんだろう的な楽しみもあると思うので、初期メンバー五人だけ紹介します。公式サイトではかなり多くのキャラが紹介されてますので、気になるならそちらへどうぞ。
 戦闘性能の話も少しだけしたいかなと。ただしボクがちゃんと使ったか使ってないかでそのキャラの性能への理解度がかなり違うのでご容赦ください。

 ここで紹介するのは固有キャラですが、このゲームには『雇用』というものがあり、各地にある砦で所謂モブキャラ(モブというと少しあれなので汎用キャラという表現をします)を雇うことができます。
 砦毎に雇用できるクラスやレベルは決まっていて、その辺で敵として出てきたキャラが仲間にできることが多いです。クラスによっては固有キャラより先に汎用キャラが仲間にできることもあります。
 縛りではなく、愛着の問題でボクは汎用キャラは使いませんでした(愛着がないというよりもそっちに愛着が湧いて固有キャラに湧かなくなるのを防ぎたかった)。
 汎用キャラの特徴として『成長タイプ』を好きに選べる、『色』『声』『性格パターン』を選択肢から好きに選べる、というものがあるので実は固有キャラよりも汎用キャラの方が、序盤に関して言えば強かったりします。(貴重品ですが進めていくと固有キャラも変更できるようになるアイテムがあるので性能差はなくなります。)
 親密度会話がないぐらいでこだわりがないなら使った方がいいのかなーとは思います。


 ユニコンの主人公のアレインくん。
 クラスはロード(専用クラス)。
 性格は真面目な優等生タイプ。ファイアーエムブレムでいうところのマルスとかエリウッドとかその辺ですね。
 境遇とかもあるんでしょうが、歳の割には大人な性格であんまり精神的な不安定さはない感じがします。
 大人しいんですけど暗さとか陰キャっぽさとかはなくてボクは好きです。

 戦闘性能は主人公で専用クラスなだけあって最強候補の一角です。
 剣と盾を装備でき、初期習得のリーンエッジ(攻撃がヒットすると自身のHPが25%回復。倒すと追加で25%回復)が壁役として優秀なので、最序盤から攻撃能力の高めな壁役として活躍していました。
 覚えていくスキルも優秀なものが多く、主人公だなぁという感想。
 相手方も専用クラスで優遇されていたりするのだから、こっちも専用クラスで優遇されててもいいよね感。


 メインヒロイン。プレイヤーによってメインヒロインに選ばれなくても、設定的にメインヒロインだからヒロインムーブしてくるキャラ。(それだけアレインくんに一途という意味でもあります)
 パレヴィア正教の司祭様。
 クラスはプリーステス(専用クラス)

 性格は正直あんまりよくわかりませんでした。良くも悪くもいい子ちゃん。

 アレインくん含め、近いタイミングで仲間になるキャラは青い服を着ていて、仲間は青い服なのだと思っていたボクに、仲間になっても赤い服を着ているという暴挙に出たキャラ。そしてネタバレにもならないので言いますが、最初のバトルが終わると一時離脱するんですよね。
 こいつ……もしかしてカチュア姉さん(タクティクスオウガというゲームに出てくるブラコンヒス姉)ポジか?となりました。
 ボクは赤い服着てるやつという印象が強かったので好きになることはありませんでした。嫌いではないですけどね。

 ボクのせいでボクと同じ印象を抱いている人にフォローを入れておきますが、服の色は所属している国を示すもので、アレインくんや最初に解放して回るエリアはコルニアなので青いんです。
 スカーレットの所属はコルニアではなくパレヴィア(パレヴィア正教)なので赤いんです。仕方ないんです。敵であるゼノイラも赤いんです。ボクがそう思うのも仕方ないんです。

 戦闘面では唯一(?)攻撃も回復もできる魔法キャラです。ただ、攻撃も回復も半端な印象です。
 初期習得が攻撃魔法で、初期装備のスカーレットのリボンでクイックヒール(仲間が被弾した時に回復するパッシブスキル)を付けている状態なのでスカーレットのリボンが外せないんですよね。
 スカーレットのリボンは専用装備ではありませんが実質専用装備です(クイックヒールが貰えるアクセサリですが他に装備できるクラスはクイックヒールを既に持っている)

 APやPPに限度があるのでヒーラーが暇な時に殴ってくれるぐらいの認識です。APは攻撃!PPは回復!と割り切ってもいいかもですね。

 めっちゃどうでもいいことなんですけど、こういう『露骨に大きいキャラ』って苦手なんですよね……(なにがとは言いませんが察してください。)
 なんかこう……制作側からの気持ち悪さを感じます。こういうの好きでしょ?みたいな。
 服装が強調している服装だから尚更気持ち悪い感じになっていて……。別に大きいキャラが嫌いなわけではないんですけどね。限度はあるよね。
 当たり前ですがスカーレットが悪いわけではありません。でも初めに見た時に『うわっ……』って気持ちになったのも事実です。


 お助けパラディン的なボジションの老兵。
 クラスはパラディン(準専用クラス)
 準専用というのはゲームクリアまではこのキャラしかパラディンを仲間にできないので準専用です。クリア後は汎用キャラが雇用できるようになります。

 コルニアが襲われた時、アレインの母である女王の命でアレイン王子を連れて逃げることを強いられ、アレインを強く育てた人物。ゲーム内でアレインの次ぐらいにストーリーで会話してるイメージ。

 初期加入の時点でレベル20と高く、一人で大体なんでもやってくれるので序盤は大助かりです。ただレベル差により経験値減衰が入るので本人は全然レベルアップできませんし、部隊に配属できる数にも限度があるので他のキャラの成長の機会を奪うことにもなります。
 まぁいつものファイアーエムブレムのお助けパラディンです。

 このキャラだけの特徴なんですが、汎用キャラと同じレベル同じ成長タイプでもステータスが異なるらしいです(ボクはジョセフは最初のバトル以来使ってないので知りませんでした)
 具体的にはレベル20からかなり後半になるまであまり成長せず、アレインくん達が追いついた頃にはそんな強くないなってなるようになってます。
 かなり後半になるまでと書いたのは、そこまで行くとむしろ異常に成長するようになり、最大レベルで汎用キャラのパラディンと同じステータスになるようになっているんだとか。

 知らなかったことでも情報として持っているのなら共有はしないといけないよね。とは思うので調べて出てきたことは極力書きます。ただ、調べたことは調べたとか、知らなかったとかそういうことは明記する主義です。

 戦闘面では剣と盾を持ち、回復もできる。五臓六腑八面六臂の大活躍!
 成長が残念なんで若者達に抜かれていくのは良いとして、ちゃんと育ってくれていたとすれば全然戦えるクラスだったんだろうなぁとは思います。

 説明するタイミングがなかったのでここでするんですが、このゲームのクラスにはクラス特性というものがありまして、例えば弓キャラだと飛行に対してダメージ2倍とかがそれに当たります。
 んで、馬に乗っているキャラは歩行(馬に乗っていない地上にいるユニット)に対してダメージ2倍なんです。序盤なんて歩行ばっかりなもんですから騎兵というだけで、大体ワンパンしてくれます。強い。

 ちなみに飛行キャラの内、飛んでいる生き物に乗っているタイプのキャラは騎兵に2倍のダメージだったりします。弓キャラ⇒飛行キャラ⇒騎兵キャラ⇒弓キャラという『疑似』三すくみです。(一方的に虐げられる弓ではない歩兵)


 レックスくん。
 クラスはファイター(汎用クラス)。
 レベル15のデータがなぜか残ってた人。

 明るいムードメーカー的なキャラで若干お調子者かもしれません。アレインくんが大人な感じなので、強気にいくタイプの主人公ポジションなのかな?
 赤と青で対になっている感じもしますし、多分アレインくんと比肩するぐらいの高性能キャラなんでしょう。

 髪の毛が赤いせいか鎧の赤さはあんまり気になりませんでしたね。レックスくんはパレヴィア島出身なので鎧が赤いです。つまり一般人です。

 戦闘面の話です。
 アレインくんと同じで剣と盾が装備でき歩兵というところも同じなので、ボクはどうしてもアレインくんと比較してしまいます。
 まぁはっきり言いますがそれは酷です。アレインくんにはどうやっても敵いません。

 物理防御とガード率がほんのりアレインくんより高いぐらいで、他は全部負けてますしアレインくんの初期習得のリーンエッジが壁役として強いので物理防御面でもアレインくんより弱いです。
 なぜか重装特性持ちで、そのお陰で相手から重装特攻を受けたりします。不憫。

 良いところの話をします。
 上の方でも書きましたが、このゲームは皆が後衛に立ちたがるんです。そんな中で積極的に前に置いておけるというのは魅力です。
 特に序盤は選択肢が前衛も後衛も多くないので能力関係なく枠余ってるから置いとくかみたいな感じになりがちで、それでも前に置けるんですからそりゃ活躍します。

 ブレイブスキルのアトラクトは随所で役に立つスキルですし、パッシブスキルは防御系の有用なものを覚えるのでうまく使ってあげてください。

 愛があれば全然使っていけます。ボクは嫌いではないんですが愛が足りないのでレベル15です。



 ボクノタイセツナクロエ(アルエ)
 クロエとかクララとかクレアとかクラレットとかクロアとかクレスとかクリスとか この辺の名前響きかわいいけどどれがどれかわからなくなります。なりません?

 クラスはソルジャー(汎用クラス)

 料理が上手で親密度会話見てる感じではレックスくんと仲良くしている印象が強いので、アレインくんとくっつかなかったらレックスくんとくっつくんでしょうか?(アレインくんとくっついたのでわからない)

 性格はアレインの従者だからという気持ちが強いキャラ。謙虚で従順。主従とか関係なく誰にでも優しいキャラです。
 ボクが最初に好きになったキャラでアレインくんのパートナーになったキャラでもあります。
 
 クロエに限らず、キャラクターが皆『モブっぽい』って最初思ったんですよね。それこそGBAぐらいのファイアーエムブレムだとキャラがキラキラしてるキャラとそうじゃないキャラがはっきりしてて、ユニコンはそのキラキラしてない方のキャラばっかりみたいな。
 でもそれはそれで味があっていいなって思いました。


勝鬨ポーズ

 勝利時のポーズです。よくわからんくて好きです。
 この記事の一番上のイラストはこの画像の模写です。

 戦闘面では
 槍が持てます。初期習得のスキルが前後貫通攻撃且つ騎馬にダメージ1.5倍(&騎馬はガード不可)というものなので、歩兵なのに馬に強い(序盤は相手に馬が少ないけれど。)という特徴と前後貫通により敵の配置によっては、後衛にいる魔法キャラや弓キャラなんかも攻撃できるという優秀さを持っています。

 他にも初期習得スキルとしてファーストエイドというものがあり、戦闘終了時(戦闘を終了する直前の戦闘終了中です)に仲間一人のHPを25%回復してくれます。
 戦闘終了時なので『回復できずに倒された!』という事態にもなりますし、全体で見るとそこまで優秀ではないというのは前提として、序盤で誰かさんが離脱するので回復役がいないんですよね。
 序盤だと味方も敵も一部隊に配属されている数が少なく、敵からの攻撃を前衛が耐えすぐ戦闘終了して回復するってだけで終わることもよくあるので序盤なら無傷維持もできます。

 こういう序盤はしっかり強いものを最終段階でのスペックで低く評価するのはボクは好きではないので、このスキルは優秀であると声を中ぐらいにして言っておきます。

 攻略サイトに書かれていてなるほどと思ったことなんですが、APを補助的に使ったりPPを攻撃的に使ったりするクラスもそこそこある中で明確にAPは攻撃、PPは補助としっかり別れているクラスなので、APを使い切ってもサポート性能に影響がない、PPを使い切っても攻撃性能に影響がないというわかりにくい利点があります。

 レックスくんより要求される愛が多くないので、少し愛があれば使っていけますね。攻撃力も並程度にありますし、攻撃も補助も60%ぐらいできる優秀な器用貧乏です。
 ボクは最後まで使いました。アレインくんと同じ部隊にするメリットは薄かったので一緒にはいませんでしたけど。



 ここまでの五人が初期メンバーとなります。
 このゲーム全体の話なんですが、行かなくていい場所で加入する仲間とか選択肢で加入するかどうかが変わるような『任意加入』のキャラが結構います。また、本編で加入したキャラも加入した地域ではよく喋るんですが、別の地域に移るとそこの地域のキャラが沢山喋るので全然喋らなくなります。
 任意加入のキャラの存在が空気化するのはよくあるんですがメインキャラも空気化するので、少し悲しいものがあります。

 アレインくんとジョセフは出番はありますが、スカーレットも結構空気化します。
 レックスくんとクロエはフィールドでアイテム拾ってきてくれたりするのでこの二人は『まだ』出番ある方です。

 まぁそんな感じなので、キャラは多いのに全然キャラゲー感はないです。クラスの多さを活かすためのキャラ数といった方がニュアンス的に近いかもですね。
 名前だけならネタバレにならないかなと思うので好きなキャラの名前を列挙しておきます。(敬称略)
 男キャラ:アレイン、クライブ、アデル、トラヴィス
 女キャラ:クロエ、モニカ、メリザンド、ベレンガリア
 こんな感じです。キャラを知ってる人ならわかると思いますが、ボクは基本的にキャラ単体より他のキャラとセットで好きになる人です。(だから主人公=プレイヤーのキャラで主人公とキャラをくっつけるのがあんまり好きになれない)
 モニカとアレインは絶対にくっつかないようになってるの個人的にはすごく嬉しい仕様です。

 登場時期が比較的に前の方に寄っているのもボクの好みの傾向ですかね。仮にユニフィがクロエと登場時期が逆だったらユニフィが好きって言ってると思います。
 最初に気にいったキャラは基本ずっと好きなので……裏切られない限り好きなので……はい。
 ボクにはそこまで刺さらず軽症で済みましたがダイナさん(というかそのキャラのクラス)がとてもセクシーで一部の層にぶっ刺さりそうだなと思いました。目元とか。

・総合的に見たこのゲームの評価

 ユニコンはストーリーやキャラクターに重点を置いたゲームではなく、部隊の編成や進軍させるシミュレーション要素を押し出したゲームなのかなと感じました。(ボクはその部分が一番楽しかった。)
 その上で、キャラもストーリーも不満点とかはなくて(好みの問題は不満点ではないです)、十分に魅力的であり好きな人はドハマりするゲームなんではないでしょうか。

 シミュレーションが苦手、魅力を感じないという人にオススメできるゲームではないですし、『映像美』というものとも少し離れています。(ボクはこういう雰囲気のグラフィックは好きなんで抵抗はありませんでしたが無理な人は無理かも?)

 散々例えに出したファイアーエムブレムよりもボク的には簡単でしたし、シミュレーションってあんまりやったことないんだよなって人でも取っつきやすいと思います。(こっちはターン制ではないのでゲーム性はファイアーエムブレムとはかなり違うのでこっちがハマったからファイアーエムブレムもハマるとは思いません。逆も然り。)

 とてもオススメなので、この記事を読んで気になったら遊んでみてください!


 それでは長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!
 スキをしてくれるとモチベーションに繋がります!
 Xの方もクリエイターページの方にリンクがあるので、ポジティブ感想とか褒め言葉とかくれると嬉しいです!

 ありがとうございました!













































 で、まぁいつものようにここに文句を書くんですが
 今回はそんなに多くないです。

 まずせっかくキャラ好きなのに、全然出番ないな〜ってところ。上の方で言いましたが、アレインくんとジョセフ以外はすぐ空気化するんで紹介した五人以外は本当に出番ないです。
 キャラが多いのもあって仕方ないことではあるんでしょうけどねぇ。

 あと、アレインくんのパートナーの話が出た辺りからかな?女キャラ達が急にアレインくんを意識した発言しだすんで怖い。
 最初からそうだったキャラはともかく……。
 アレインくんがそういうのをいなせるぐらい大人だから許される話。
 これも好みの問題ですかね。アレインくんは解放軍のリーダーで王子ですから、言い寄ってくる女キャラ達が好意というより浅ましさから来てるように見えてしまうんですよねぇ。

 ぐらいです。ただの好みです。

 それでは愚痴に付き合ってくれてありがとうございました。
 次回の記事は未定ですし、今やってるゲームも記事にするようなもんじゃないな〜ってなってるんで、次の更新は11月とかですかねぇ
 また考えます。

 したらな!











 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?