![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115453095/rectangle_large_type_2_434f422df207bdcda8517b663ead7c4e.png?width=1200)
tiff2023🎬念願のボランティアやります!
ついに!
2023.9.7(Thu)
tiffこと、
トロント国際映画祭がはっじまるーー!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115453178/picture_pc_2b29cdaec3259aaeec30d271e2f4d4fe.png?width=1200)
街中このポスターだらけ👐🏼
うわあーー!
うわあああ
はじまるのねぇぇぇ
そしてわたくし、
念願叶って
tiffのボランティアをーー!!!
やれることにーーー!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115453342/picture_pc_740f555055d37a0b9df6d02f11e70453.png?width=1200)
もうこれは本当にずっとやりたかったことで…
実はトロントをワーホリの都市に選んだ最大の理由でもある
映画祭なんて…
自分の生きる世界とは別の世界でおきてる出来事みたいな…華やかで遠い存在だと思ってた…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115461813/picture_pc_d22c0b9b8cae3a959312e293cd364805.png?width=1200)
そんなときトロントでも国際映画祭があることを知って、しかも観客としてだけじゃなくてボランティアとして映画祭に参加できるチャンスがあることを知って、
ぜったいやるううううう!!!!
トロントにきめたああああ!!!
って心にきめたのが5年前くらい(時の流れ
それからコロナで映画祭自体もなくなってしまったり、そもそもカナダにいけなくなったり等々…
感慨深い🥲
だって普通にすごくないか…
世界的映画の大大大イベントに人生でかかわれる時がくるなんて🥹、!、、
どんな仕事だろうが関われるだけでしあわせ
申し込みから参加の流れはこんな感じ👇
tiffのサイトにて6月頭頃に情報が解禁され
☑️募集スタート▶️
・なにでボランティアを知った?
・何でボランティアをしたい?
・こういうときあなたならどうする?
みたいな質問に100文字以内で回答せよ
っていうのがあったり、
アピールできるカスタマーサービスの経験談、
あとはレジュメを貼り付けるとこもあり
わたし的にはなかなかの大容量
なんやかんや日本でもトロントでもカスタマーサービス系の仕事はめっちゃしてきたので経験談はめっちゃかきやすかった(笑)
☑️ぶじオリエンテーションの案内の連絡がきたので参加!
🙂💭なんか過去にボランティアをした方のブログとかみてると、オリエンテーションの日に一対一のプチ面接があるみたいなことが書いてあったので
心構えしてたのだけども…
ボランティアの概要、仕事の内容、特典についてなどなど…
2時間ひたすら説明をきいてたらおわった😮
コロナもあったしいろいろ変わってきたのかも
自分がどこの映画館で働きたいかを第二希望までだして、配属先が決まったらトレーニングに参加してシフトを提出☝️
この「トレーニング」ってのも一体なにをするんだろうか…ってそわそわしながら参加したけど、配属先の映画館内を案内されながらの説明と質疑応答でおわった👀
え!めっちゃスムーズじゃないの!!!
って思ってる反面
オリエンテーション、トレーニングをおえ
実は本番にむけてけっっこうどっきどきしている
わたしはごった返すお客さんからの質問や、スケジュール命の映画業界の人たちにちゃんとスムーズな対応ができるのだろうか…英語で…
普段いかない映画館を選んだせいでトイレの位置すらあやふやなもんで🤦🏻♀️
この前TシャツとIDを受け取りに行った時に館内を歩き回ってトイレの位置を確認しに行った(笑)
トレーニングのときにスタッフの人が言った
👩🏻🦰「ボランティアのTシャツを着てる間はプロ意識を忘れないで。もしあなたの横にニコールキッドマンが立っていたとしても、がんばって平然を保つのよ。」
この冗談が、多分120%おきないわけでもないからすごい
ちなみにわたしの仕事はお客さんの列の整理、チケットスキャン、質問に答えるetc.
たぶんこんな感じだと思うのだが、(具体的には当日のシフト前に説明を受けるらしい)
どうなるんだろおおーーーー!!!
友だちできるかなあ〜
オリエンテーションやトレーニングでは結構おじさまおばさまが多かった印象🥹
ちなみにボランティアだけじゃなく、普通に観客として映画も観に行くつもりだったのだが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115463056/picture_pc_8e90053f70a8cb29526bdefb1de01e1a.png?width=1200)
即完!!!!!
てかチケット激高で手が出ませんでした!
いまいちしくみがわからんのよな…
舞台挨拶やレッドカーペットがついてない普通の映画のチケットもあると思ってたけど、全部のチケットがめっちゃ高い🤕
ジブリ作品に関してはオープニング作品だからってのもあるかもやけど、にしても1人$200…?🤪💰
だれかくるの?駿さんくるの…?
そして迷ってたら即完
想像以上だった
こういう面でもボランティアに挑戦してみて良かったのかもしれない…
普通に行こうと思ってもこりゃ手が出ませんわ💸
(わたしがしくみを把握しきれてないだけ説も濃厚)
ボランティア特典を活かして2作品くらいは観に行けたらいいなあ🫶
【ちなみに個人的に気になってる作品】
①Hell of a Summer
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115463368/picture_pc_bbe6771009a52282f02406b638621ceb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115463366/picture_pc_3b5854b70a02f7542d2ac8b59fd0084d.png?width=1200)
②Sleep
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115463545/picture_pc_bdc0e289c7d37fc28c342f79b6688e08.png?width=1200)
③悪は存在しない/英題 : EVIL DOES NOT EXIST
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115463835/picture_pc_1be8c9c0c22d47b7b7b13ead03ca331b.png?width=1200)
あとは是枝監督の「怪物」も上映されるらしいので
観れたらいいなああ
ホラー映画ばっかりを深夜0時から上映する
“Midnight Madness”
というイベントもあるらしいのだが
こちらも見事即完でございました🥹🥲泣
映画祭自体は9/7からはじまるけど
ボランティアシフトは9/11〜スタート
9月は職場もイベントとライブでめちゃ忙しいので
仕事との両立で怒涛の日々なるけども!😇
一生に一度!
とにかくたのしんでやるーーー!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115464609/picture_pc_3bca0481eca56cb8ba7f7519950ee30d.png?width=1200)
つづく🔥