見出し画像

仕事の速度


頑張っているつもり

会社でやれば2時間で終わる仕事をリモートでやると、約5時間はかかってしまうし、人目が無いのでだらけてしまう...って経験ありませんか?

確かに、一人で仕事をしている経営者やビジネスオーナーも同じような経験があるでしょう。

実は本当に怖いのは…心が緩んでしまうことではありません。自分は「本気でやってるつもり...」これが一番、怖いんです。

自分の能力をフルに使っているはずだが、1時間で終わる仕事を1.5時間でやってしまってる…けど、頑張っているつもりになってしまっているって事です。

ということで今回は、仕事の速度はなぜ差が出るのか?その本質的なことについてお伝えしたいと思います。

新しい道義観を次世代へ繋ぐ「社長の戦略講座」コンテンツはこちら

仕事速度の前提条件

だから、「絶対に自分の仕事は遅くなっているはずだ」と普段から考えるようにしていれば、気の緩みに押されることなく注意を向けることができます。

なので、同じような仕事をしている人がいれば、何に対してどれくらいの時間がかかっているかを聞いてみるといいでしょう。

また、時間見積もりを立てる時、ちょっとタイトな終了時間を設定したり、何でも制限時間を設ける様にするといいでしょう。

とはいえ、このやり方はそれほど重要ではありません。ポイントは監視されていなければ「絶対に自分の仕事は遅くなっているはずだ」という前提に立つことです。

これができるかどうかだけで、仕事のスピードや処理能力、能率は倍以上違ってくるはずです。

サボらないための工夫

誰かに監視され、誰かに成果を報告するシステムが常に稼働しているなら、サボるってことができなくなります。

一人ビジネスをしていると、ついサボりがちになり、予定を先延ばししたくなるのは理解できます。

誰に文句を言われるわけでもなく、やるかやらないかは自分次第だから、当然付いてくる結果も自分次第って事です。

しかし、「タスクリストと進捗具合とその結果」が全てセットとなって、効率よく回転していれば成果は上がるはずです。

締切効果の重要性

毎日新しいタスクを入れて、継続中のタスクはいつまでに仕上げるのか必ず締め切りを作ってから予定を立てるといいです。

そこで大切なのは、慣れと気の緩みから「仕事は徐々に遅くなっている」と捉えることにより、効率性と生産性を常に考えることになるわけです。

もう一つ重要なのは、全てのタスクに「制限時間」つまり、締め切りを設定することです。

しかし、仕事といえども本来「人」がすることなので、もちろん処理能力に差があるのは確かです。

はい、ってわけでぜひぜひ今後も戦略講座、参考にしていただけると嬉しいです。

おもてなしで創る売れる仕組み

「モラリティマーケティング=おもてなしで創る売れる仕組み」発案・創始者が主宰する会で、大切な日本の文化伝統を守りつつ、商売繁盛を多角的に考察する「オンラインサロンかみつむぎの会」。「経営と敬神のクロスオーバー」がコンセプトのコミュニティーです。ぜひ、登録していただいてお楽しみ下さい…初月90%OFFです!

戦略講座イチオシ!

社長の戦略講座note版がわかりやすく編集されました。あいにくまだ全てのコンテンツがPDF化されていませんが、完成したものから随時アップしてますのでぜひご覧下さい。
↓  ↓  ↓

社長の戦略講座note版「5コンテンツ集PDF」はこちら

オススメ→ 売上=〇×〇×〇の新公式はこちら

お知らせ

それと、最後にお知らせがつあります。
つ目は、こちらをクリックしていただくと「あなたのファンを増やし続けるコンテンツ作成25の方法〜メッセージの伝え方で結果が変わる〜」PDFを無料で差し上げます。SNSやBLOGなどコンテンツマーケティングには参考になりますので、ぜひダウンロードしていただいてあなたのビジネスにお役立てください。
<ダウンロード頂いた方からお礼のメッセージ>

伝え方で結果が変わる「25の方法」DLさせていただきました。その中でも特にこの2つがとても興味をもち、参考になりました。「12」で紹介されていた内容は、バズる可能性が高いので、今後ドンドン取り入れていきたいと思いました。その中で紹介されていた、凄い動画ソフト。正直、動画は今ひとつ使いきれていないので、とても参考になりました。「18」の内容もいいですね。書くネタに困らないですし、面白い内容であれば、ドンドン閲覧者も増えますね。これから取り入れていきたいと思います。

K様

つ目は、マーケティングのこと、集客やセールスなどについて質問を下さい。匿名で聞ける質問箱からお願いします。質問を採用させていただいた方は、noteで紹介します。さらに、連絡先明記の方にはプレゼントを差し上げますので、どしどし質問待ってます。
つ目最後に、第1回目のnoteからstand FMというラジオ番組で放送してますのでそちらも聴いていただくとよりリアルになります。アクセスの方法は、PPSに記載しておきますのでこちらから聴いてください。ついでにフォローもお願いします。
それでは、飽きない人生満喫しましょう!じゃまた...さいなら。

戦略講座コンテンツ

PS:noteフォロワー限定特別企画
連続投稿特別企画として、山陰経済新聞に連載されたマーケティング記事「わかりやすいマーケティング(合計7記事)」を一気に全部無料で差し上げます。欲しい方はフォームよりお申し込み下さい!

「わかりやすいマーケティング」PDFダウンロード申込
<SNSでシェアして頂いた紹介者のメッセージ>

須山さんのマーケティング理論は実践的で、大変勉強になります。今回、PDF資料が無料なんて、こんなにサービスしちゃっていいんですか?!

M井様

<ダウンロードした方からお礼のメッセージ>

須山さん、資料を拝見いたしました。ご提供くださいましてどうもありがとうございました!過去三ヶ月、ソーシャルメディアの勉強を猛烈な勢いで行っておりました。その纏めとして本資料に巡り逢えたような思いでした。基本原則が分かりやすく纏めており、なにより大変読みやすい書き方です(余談ですが、全機器アップルのためMacBookの挿絵が嬉しかったも・・・)
最も興味深かったのは、プライミング効果と価格の組み合わせです。ここまでまだ勉強ができていないので、今後の課題として須山さんのお言葉を念頭に置き体系的に取り組むことができればと考えました。

S本様


こちらからダウンロードできます!
PPS:
↓ 音声はstand FMから聴いてください!↓

↓ ZOOMで相談できます(所要時間:60分以内) ↓


↓ BLOG  ↓

↓ 売上=〇×〇×〇の新公式 ↓

LINE公式ページ


いいなと思ったら応援しよう!