見出し画像

真似をするにはコツがある


盗むことに関して何ら恥じることはない

Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズは「真似」をすることについてこのように語っています。

“ピカソは「優れた芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む」と言った。だから僕たちは、偉大なアイデアを盗むことに関して、何ら恥じることはなかった。”と。

つまりこれは、他社の成功事例や、他業界の上手くいった事を、自社で使うことは、会社が大きく成長するきっかけになることが多いって話です。

が一方で、「他のところでうまく行ってることをマネしても上手くいかなかった経験がある…」という話も少なくはないです。

なので、他社でうまく行ったことをマネしても、うまくいかなかった人はよくこんな風に言います。

アイディアは良かったけど「自分の業界では使えない、自分のところではダメなんだ」と思うことが多い...って言い訳をします。

要するに、うまく行った事例をマネてみようとかアイディアを採用しようとするのですが、うまく行かなかったって話です。これは、そもそも元ネタのマネ方が間違ってることが多いですね。

と言うことで今回は、他社の成功事例や、他業界の上手くいった事をうまくマネるにはどうすれば良いのか?についてお伝えしたいと思います。

新しい道義観を次世代へ繋ぐ「社長の戦略講座」コンテンツはこちら

うまく行った事だけマネしてもダメな理由

他業界・他社で上手く行った成功事例をマネしても上手くいかない原因は意外にシンプルです。それは...背景を知らずに真似するということです。

つまり、うまく行ったという事だけを聞いて、単にそれをマネしてしまうとダメなパターンが多いです。

というのも、そのうまく行った所にある「背景」が大事です。どんな状況でやったからうまく行ってるのか?という部分を知らずにマネしてしまうと失敗します。

セールスライティングではコンテクスト(コンテキスト)が大事という話が出てくるのですが、この意味は、文脈、前後関係、状況といったものです。

何か特定のものを指すわけではなく、脈絡や背景情報といった曖昧なものを意味する言葉であり、「空気を読む」という時の「空気」に該当する言葉と似てます。

なので、施策を試す時は普通に背景か、あるいはバックグランドとかロケーション的な意味を用いるワケです。

うまく行った理由を知ってマネしよう

他社の事例やうまく行ったことは、ビジネスでマネして取り入れていただきたいのですが、大事なのは、そのうまく行った時の「背景情報」です。

なので、何かをマネしたり、取り入れたりする際は、そもそもうまく行ってることの背景に注目する事がとても重要です。

・なぜ、その方法がうまく行ったのか?
・どんな状況でうまく行ったのか?
・何か、他に重要な要素はないか?
・どんな背景があるのか?
・その業界・地域特有の何かがあるか?

などなど、うまく行った事に対して、その背景に何があるのか?を考えてみるとマネ方が見えてきます。

そうすれば、マネするときに何が大事か?が明確になって、マネした時の成功率もあがると思います。

はい、ってわけでぜひぜひ今後も戦略講座、参考にしていただけると嬉しいです。

おもてなしで創る売れる仕組み

「モラリティマーケティング=おもてなしで創る売れる仕組み」発案・創始者が主宰する会で、大切な日本の文化伝統を守りつつ、商売繁盛を多角的に考察する「オンラインサロンかみつむぎの会」。「経営と敬神のクロスオーバー」がコンセプトのコミュニティーです。ぜひ、登録していただいてお楽しみ下さい…初月90%OFFです!

戦略講座イチオシ!

社長の戦略講座note版がわかりやすく編集されました。あいにくまだ全てのコンテンツがPDF化されていませんが、完成したものから随時アップしてますのでぜひご覧下さい。
↓  ↓  ↓

社長の戦略講座note版「5コンテンツ集PDF」はこちら

オススメ→ 売上=〇×〇×〇の新公式はこちら

お知らせ

それと、最後にお知らせがつあります。
つ目は、こちらをクリックしていただくと「あなたのファンを増やし続けるコンテンツ作成25の方法〜メッセージの伝え方で結果が変わる〜」PDFを無料で差し上げます。SNSやBLOGなどコンテンツマーケティングには参考になりますので、ぜひダウンロードしていただいてあなたのビジネスにお役立てください。
<ダウンロード頂いた方からお礼のメッセージ>

伝え方で結果が変わる「25の方法」DLさせていただきました。その中でも特にこの2つがとても興味をもち、参考になりました。「12」で紹介されていた内容は、バズる可能性が高いので、今後ドンドン取り入れていきたいと思いました。その中で紹介されていた、凄い動画ソフト。正直、動画は今ひとつ使いきれていないので、とても参考になりました。「18」の内容もいいですね。書くネタに困らないですし、面白い内容であれば、ドンドン閲覧者も増えますね。これから取り入れていきたいと思います。

K様

つ目は、マーケティングのこと、集客やセールスなどについて質問を下さい。匿名で聞ける質問箱からお願いします。質問を採用させていただいた方は、noteで紹介します。さらに、連絡先明記の方にはプレゼントを差し上げますので、どしどし質問待ってます。
つ目最後に、第1回目のnoteからstand FMというラジオ番組で放送してますのでそちらも聴いていただくとよりリアルになります。アクセスの方法は、PPSに記載しておきますのでこちらから聴いてください。ついでにフォローもお願いします。
それでは、飽きない人生満喫しましょう!じゃまた...さいなら。

戦略講座コンテンツ

PS:noteフォロワー限定特別企画
連続投稿特別企画として、山陰経済新聞に連載されたマーケティング記事「わかりやすいマーケティング(合計7記事)」を一気に全部無料で差し上げます。欲しい方はフォームよりお申し込み下さい!

「わかりやすいマーケティング」PDFダウンロード申込
<SNSでシェアして頂いた紹介者のメッセージ>

須山さんのマーケティング理論は実践的で、大変勉強になります。今回、PDF資料が無料なんて、こんなにサービスしちゃっていいんですか?!

M井様

<ダウンロードした方からお礼のメッセージ>

須山さん、資料を拝見いたしました。ご提供くださいましてどうもありがとうございました!過去三ヶ月、ソーシャルメディアの勉強を猛烈な勢いで行っておりました。その纏めとして本資料に巡り逢えたような思いでした。基本原則が分かりやすく纏めており、なにより大変読みやすい書き方です(余談ですが、全機器アップルのためMacBookの挿絵が嬉しかったも・・・)
最も興味深かったのは、プライミング効果と価格の組み合わせです。ここまでまだ勉強ができていないので、今後の課題として須山さんのお言葉を念頭に置き体系的に取り組むことができればと考えました。

S本様


こちらからダウンロードできます!
PPS:
↓ 音声はstand FMから聴いてください!↓

↓ ZOOMで相談できます(所要時間:60分以内) ↓

↓ BLOG  ↓

↓ 売上=〇×〇×〇の新公式 ↓

LINE公式ページ

LINE登録でマーケティングヒント無料プレゼント

いいなと思ったら応援しよう!