ついにマル経融資に手を出した男
意味もなく、タイトルをキャッチーにしましたw
マル経融資(小規模事業者経営改善資金融資制度)を申し込みました。
今期の売上が昨年を大幅に下回る予測なのだが、原因はそれではなく、もう少し長期的な話だ。
今期の売上が下がった所で、役員報酬を未払いにする等で対応は可能だが、これでは先細りと考えマル経融資を申し込む事にした。
資金の用途は運転資金。返済は7年とした。
新規の営業を雇用しようと考えた。
広告費、採用費、人件費のおよそ半年分を計算して申し込んだ。
着金は早ければ12月中旬になるとのこと。これでお金だけを考えた毎日からは当面逃れられる。
商工会議所の経営指導員の方と話している時に、なるほどと思った言葉がある。
資金繰りも大事だけど、それで売上が上がるわけではない
確かに、である。
もちろん、パートナー様などに迷惑をかける事は良くないし、目先のお金は絶対に必要なのだが。
兎に角。これで、新規営業に全力で取り組む事ができそうだ。もちろん、融資の審査に通れば、の話だが。
ただ、現状は中々に厳しく、良い人材が採れるはずもなし。どうしたものか・・・会社を経営していくのは悩みの連続だ。。。
いいなと思ったら応援しよう!
あなたのサポートで救われます!投稿が潤います。