見出し画像

【親子の遊び場】富山森のこども園に参加してみた

こんにちは。
突然ですが、週末の子供とのお出かけって悩みませんか?

・ショッピングモールは混んでいるし、お金を使いたくない。

・公園や児童館で元気いっぱいな子どもの相手は、体力的にも親がもたない。

・自然体験してほしいけど、大変そうだしどうやったらいいかわからない。

・パパが多忙で疲れていて、週末は家でゴロゴロしてどこも行かない。

幼児がいる家庭では、こんなふうに思ったことがある人もいるのではないでしょうか。

わが家は転勤族で夫が単身赴任中。
土日はお友達を誘うのも気を使うし
公園に行くと、混んでいたり、仲良し家族の姿を見れば、少し寂しくなってしまうことがありました。

週末がくれば、息子とふたりでそれなりにお出かけして楽しんではいますが、
いつも「週末かぁー…どこにいこう?」と悩みでもありました。

そんなときに、知り合いの方から教えてもらったのが「富山森のこども園」のイベントでした。

富山森のこども園とは?


園庭の落ち葉でお料理づくり、彩りもいい!

「森の中の子育て」をして親子で学び楽しむことを
企画・運営している団体。

・親子でできる自然体験やイベント
・子育て支援サークル活動
・親子で参加する自主保育「森のようちえん部」の運営 (毎週木曜)
・砺波市の廃園になった幼稚園の園舎を改修し、「森の園舎」
 せんだんのHILL(せんだんのひる)として、新たな子育て活動の拠点として      運営しています。

どんなことをしている?

【活動内容】
・自然博物園ねいの里などを利用した親子で楽しめる
 自然体験イベントの開催
自然博物館ねいの里

・せんだんのHILL(せんだんのひる)を利用して「森の園舎」を創設。
園舎内で子どもが自由に遊べる、「森の園舎解放デー」や子育てイベントを開催
せんだんのHILL(せんだんのひる)

なぜこんな活動をしているの?

【目的】
・気軽に親子で自然体験教育の良さを体験してほしい
・親子の遊び場の提供
・過疎化がすすむ地方の地域おこし、少子化対策

参加できる対象は?


参加できる対象はイベントによって異なりますが、未就学児から小学生までを対象とした親子でのイベントが多いです。
地域の人なども参加可能なイベントも。

開催時期・場所

イベントによって開催日と場所が異なるので、自分が行きたいイベントを見て参加することになります。

【イベント説明】
初めて聞く用語も多いと思うのでこちらで簡単に説明しています。
良かったら見てみてくださいね!

コーヒークラッチとは
Coffee Klatchとは
コーヒーを片手に、のみながらおしゃべり会しましょうという感じです。

※「clutch=握る」という意味がありますが
Klutchという単語はなく、「Coffee Klutch」でひとつの名詞として使われているようです。

富山森のこども園ではカナダから来たママによる持ち込み企画で、
コーヒーやお茶を飲みながらハンドクラフトをしたりする、ママたちが団らんする時間です。

保育士さんなどが子どもを見てくれることもあるので、ゆっくりと過ごすことができますよ。

「大人と話したい」「ゆっくりコーヒー飲む時間が欲しい」って思ったことがあるママもいますよね。

普段育児にがんばるママも、気軽に参加してリフレッシュの時間にしてみてはいかがでしょうか。

ねっこぼっことは
金曜に開催している、0-2歳がいる親子のための赤ちゃんサークル。絵本を読んだり、ハンドクラフトをしたりして楽しみます。

曜日が決まっているので予定が立てやすく、通ううちにお友達ができそうですね。
予約は以下フォームより申し込みが必要ですのでチェックしてみてください。

参加方法

各イベントごとの申し込みフォームから申し込み

・金曜 赤ちゃんサークル
ねっこぼっこ
・火曜 コーヒーとクラフトづくり
コーヒークラッチ

イベントの更新はコチラで更新されています
森のこども園Instagram

森のようちえんやにちよう森の募集はHPに掲載されますので、HPを確認してみてくださいね!
森のこども園

まとめ

実際に今回初めて富山森のこども園の活動に参加してみて良かったと思う点をまとめました。

・土地(富山)の自然の良さを感じることができた
・知らない土地、初めて会う人でも一緒に遊び、みんなで子どもを見守ってくれている雰囲気で寂しさを感じなかった
・普段知り合いにならない人と知り合うことができコミュニティの輪が広がった
・朝から夕方までいても、子どもが帰りたくないというほど楽しんでいた
・たくさんの人との交流で親子ともに刺激になった

点です。わが家のような転勤族で土日母子二人きりという人や、赤ちゃん連れで行くところを探しているにもおすすめですよ。

イベントレポートは詳しくこちらにもまとめましたので気になった人はぜひ見てみてくださいね。
富山森の園舎オープンデー【イベントレポート】






いいなと思ったら応援しよう!