
Photo by
ayase_natsumi
自己紹介/初めまして
着物リメイクや手仕事、短歌に料理と作ることが好きな糸と申します。
四柱推命もしています。
noteを始めたのは未来に向けてはもちろんのこと、63年の間に経験したことの記憶を残しておきたい、抱えるばかりで出せずに居た思いを自分の言葉で形にしておきたいと思ったからです。
飲食店の経営など外に関わること、日々の暮しや趣味などの内のこと、阪神淡路大震災のこと。これらから失ったものもあるけれど得たものも多くあったと記録しておきたいと思ったからです。
子や孫へとの思いもありますが、もしかしたら誰かの何かのちょっとしたお手伝いになるかもとも思っています。
気になるとやってみたくなりパッチワークや刺し子、蔓で籠を編んだり切り絵をしたりとあれこれしてきましたが、していきたいことはだんだんと限られてきました。
先ずは始めたばかりのnote、着物や帯のリメイク、四柱推命、短歌(結社に所属していました)といった感じです。でも、減るかもしれないし増えるかもわかりません。何かしら興味を持つと「やってみんと分らへん」と試したくなり「何とかなるんちゃう」と行動に移そうとするからです。
ひとつ、お伝えしておきたいことがあります。
書くのは好きなのですが「ですます調」が苦手で、論文調の「であるだ」に関西弁が混じった文章になりがちです。予めご了承いただけると幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。