![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45548000/rectangle_large_type_2_6fb54ff75d8c64fd41f999455598cd2a.jpg?width=1200)
地震報道
2月13日に発生した
福島県沖を震源とする
マグニチュード7.3の大地震。
最大深度は6強。
発生時刻の23時07分は
S☆1前の原稿チェックをしていましたが・・・
S☆1が休止となり
急遽、テレビのNスタで
報道ニュース対応となりました。
その後、駒田アナウンサーや
出水アナウンサー、井上アナウンサーに引き継ぎ
ラジオのニュースデスクへ移動。
臨時番組の中で
官房長官や気象庁の会見の内容、
ライフラインのニュースを伝えました。
この時、改めて実感したのは
ラジオはテレビよりも速報性に優れており、
且つ、正確な情報が入ってくること。
自分自身も、もしもの時は
ラジオを有効に活用するなど
日頃の備えと訓練の大切さを感じました。
被災された方に心から
お見舞い申し上げるとともに
今後も余震などに警戒して頂きたいです。