
◦quiet knitting time◦
昨日の編み物教室。
新たに参加者さんが増えました。
手紡ぎの糸に興味を持ってくださり、ご参加。
白い、柔らかい、メリノウールを紡いだ糸で、ベストを拵えられます。

愛おしい、糸が気持ちいい、、
と何度も呟かれておられて、こちらも嬉しい。
こちらの方は、以前編んだ靴下を再チャレンジ。

つま先と踵は違う色の糸を使い、その他は茜染めした糸で編まれます。
また先月編まれた三角ショールを羽織ってのご参加。
こちらも、タッセル以外全て草木染め。



今まで使っていた“ knit room cafe ”という名称。
実際に時間を積み重ねると、名付けた頃とは違った雰囲気となってきました。
編み物初めての方や、頭を使って編まないといけない方、
そんな方の気が散らないよう、他の方はおしゃべりをせず、黙々と編み物に集中する。
そんな優しさからくる静寂が、美しくとても心地よい。
お茶の時間にはいろんな話が飛び交いますが、
慌ただしい日常から離れて、自分と向き合ったり、一つのことに没頭したりして過ごす時間になればと思い
quiet knitting time
という名称に変えようと思います。
静寂を楽しむ 編み物時間。
共に過ごしてくださる方、お待ちしております。
〘quiet knitting time〙
[日時]1. 28 (sat)
2. 5(sun)
2. 11 (sat)
2. 25 (sat)
13:00-17:00の間の良いときに
[場所]いとみちのアトリエにて(近鉄奈良駅より北へ徒歩15分ほど。詳しくはお申込み時にお伝えします。)
[参加費]3,500円/回
[お申込み]
・お名前
・もしアレルギーや苦手な食材があれば(お菓子を用意する予定でいます。)
・編み物したことがあるかどうか。何を編みたいか。いずれ編んでみたいもの。など、編み物の経験や思われていることを教えて下さい。
以上をご記入の上、メールでお申込みください。itomichi2633@gmail.com
※ お住まいが遠かったり、育児などご家庭の事情もあるかと思いますので、13-17時のご都合いい時間帯にご参加いただけたらと思っています。
※ 初心者には、まず棒針編みをお教えいたします。かぎ針編み、アフガン編みなどをご希望の場合は、お申込み時にご相談ください。
また、編み物を楽しんでいただくことが私の目指すところなので、編むものはこちらから指定するのではなく、編まれたいものを編んでいただきます。初心者の方が、最初からベストやセーターを編むのは難しいですが、徐々に編みたいものに向かっていけるようお手伝いできたらと考えています。
·
·
·
・いとみち・