ネコ飼いました
ついに飼い猫をゲット
先日、LLACのホルダーになりました。
僕は昨年末のAL( Allow List)に外れてたのでもらえてませんでした。(なんでやねん)
そして一時は1つ4ETH(80万)ほどにもなったLLAC🐈
最近はNFTの市況により0.6ETHにまで。
この時はETHがなくて動けませんでしたし、好みの猫がリストされるまで待っている状態でした。
一方では
「なんの価値もない」
「煽ってるだけ」
「ファウンダーが嫌い」
などと言われたりもしているLLAC
僕は、というと
「4ETHのときもそれくらいの価値がついてすごい」
「十分ETHがあれば4ETHでも出動してたな」
「2ETHになったらそろそろボーナスで狙えるかな」
と思ってたくらい。
このコレクションは好きだし価値のあるものだと思っています。
しゅうへいさんや産む子さんの考え方や売り方にも納得していますし、賢い売り方をしていると思っています。
フロア価格が1ETHに付近なりましたが0.1ETHしか手持ちがありませんでした。
【自分のルール】
NFTのために円をETHにして買う(=生活費を使う)ことはしない
※これをOKにしたら眠らせていた浪費の悪魔が覚醒してしまいます。
いつもの買い方
⭕️毎月2500円ずつ積み立てているETH
⭕️楽天ポイントで貯めたETH
⭕️NFTを売って得たETH
この範囲内でNFTを買っています。
今から1ETH貯めるには結構な時間を要するし、その間にまた価格が戻ったら買えなくなる…
LLACは今後も大きなイベントや企画が出ることも知っているし人気になるのは間違いない。
ということでなんとか4月中にお迎えしたい、と。
資金を集めるには所持しているNFTを売るのが最短でした。
フリーミント(無料)でもらったものは売るべきではない
他の人がガチホしてるから高い価格になっている。その利益はあなただけのものではない
それに納得はしているしできれば、僕だってずっと持っておきたいものでしたが、それを売れば猫を迎えられることができます。
LLACはLive Like A Cat ねこのようにいきる、というコンセプトのコレクションです。
猫は自分の好きなように生きています。他人の目など気にしません。別に現金にして焼き肉いくわけではないし、売ったら悪く言われるとか気にしない、ということで売りました。
(ちょっとみなさん、人の目を気にしすぎだと思います。所詮ネット上のことです。何をそんなに重く考えているのでしょう。別に死ぬわけではないし、何も生活は変わりません。)
ちなみに全て打ち明けると…
今回売ったNFT
PENPENZ 0.3ETH
(最高値1.5ETHだったなあ。メタバースのアバターで使えるようになるらしいですけど、メタバース世界にあまり興味はないし、一般化するころはPENPENZ以外にもあると思うので)
Umuco Collection 0.3ETH
こちらもフリーミントでいただいたもの。ALをいただけたのはうれしいですし持っておきたかったけど、同じ絵柄が1000枚くらいあるものなので、そうではないLLACに乗り換えたいと思いました。どちらも産む子さんの作品なので、売った、というより「交換」したのだ、と思ってます。
Pixel Crypto Ninja Heroes 0.01
たくさんもってるので1枚を。
Super Sapiens 0.1
発売当時は1ETHになったレア個体でしたが、あまり今後のことが見えないな、と思ったので。
CNPやYoshiokaさんの作品、PANKEE は∞ETH(プライスレス)
こちらをいくつかフロアに出せば、すぐ1.2ETHは集められたと思いますがはじめから売るつもりで買ってませんからね。ハードウェアウォレットで保管中☝️
あとALをもらったけどmintしなかったものも結構あります。
今まではもらえたらもれなくmintしていましたが、ガス代で0.01ETH(2500円)かかります。
ETHを消費したくないので、見送ったプロジェクトがいくつもあります。
前のように2次流通で10倍くらいの価格になっていればガス代払ってでも買いますが、最近はそれもできないですよね。
ということで、ガチホ推奨のNFTも売ってまでLLACの猫を飼った話でした。
足りない分はPancake Swapから補充
Pancake Swapって何?って方は前の記事でチェック🥞
この蓮の花の猫、すてきです。
(1,2ETHで迎えたあと、1ETHでこれまた好みのがリストされたときは微妙な気持ちになりましたがw)
もしまた価格が下がるようなことがあれば追加ネコします。
ねこぬし(ホルダー)になって思ったことは
⭕️いちいちLLACの価格を気にしなくなったこと
⭕️なんか一回NFTからアガッた感じ
になったことです。なんかもうこれで充分。あとはリアル世界を楽しみます、みたいな。