見出し画像

司法書士過去問向上委員会2025「第4話 民法の問題を他の科目の知識を利用して解こう!」

今回は、
「第4話 民法の問題を他の科目の知識を利用して解こう!」と題して以下の過去問を取り扱います。

【本日のゲスト向上過去問】

民法 令和3年第10問肢エ
Aが所有する甲土地を承役地とし、Bが所有する乙土地を要役地とする通行地役権が設定され、その登記がされた後、Cが乙土地に地上権の設定を受けた場合には、Cは、当該通行地役権を行使することができない。

不動産登記法 令和4年第22問肢オ
甲土地を要役地とする地役権の設定の登記がされた後、甲土地について抵当権の設定の登記がされている場合において、当該地役権の登記の抹消を申請するときは、当該抵当権の登記名義人の承諾を証する当該抵当権の登記名義人が作成した情報又は当該抵当権の登記名義人に対抗することができる裁判があったことを証する情報を提供しなければならない。


厳選過去問集・基礎力完成ドリル・厳選六法

いいなと思ったら応援しよう!