見出し画像

【参加無料】12月15日(日)13:00~ これからのAI時代に生き残る行政書士とは!?

12/15(日)13:00から、第159回「明日の行政書士講座 」をYouTube&東京校ライブにて実施します。講師に廣木 涼先生をお迎えし、「司法書士・行政書士のダブルライセンスの強み ~AIに代替されない、資格を活かしたコンサルティング業務~」というテーマでお話し頂きます。
東京校ライブに、参加御希望の方は直接会場までお越しください。(12時30分より受付開始)予約不要・途中入退室可です。お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

【講師】
廣木 涼先生(司法書士・行政書士事務所アベリア代表)

【講師プロフィール】
栃木県宇都宮市出身
作新学院中等部・高等学校・立教大学法学部卒
2015年 宅地建物取引士合格
2016年 行政書士合格
2016年 ファイナンシャル・プランニング技能検定2級合格
2017年 司法書士合格
2017年 都内の司法書士法人に就職
2019年 相続部門のマネージャー
2022年 さいたま市大宮区で独立開業
2023年 事務所を渋谷区恵比寿に移転

【講師からのメッセージ】
受験勉強中はなかなか知ることの少ない資格合格後の実務についてお伝えできればと思います。司法書士試験勉強中に行政書士の資格を取得、司法書士試験合格後すぐに大手の司法書士法人に入社、登記業務を中心に経験を積み、現在は相続、特に生前対策コンサルティングに力を入れています。
ただの手続きだけではない、「資格」の枠にとらわれず問題解決の提案をする前職の代表の姿勢に感銘を受け、手続きだけではない、「士業ができること」を考え、日々悪戦苦闘をしています。司法書士・行政書士としての経験、現在の業務内容について、少しでも皆様の参考になれば嬉しく思います。