![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9747385/rectangle_large_type_2_6efe09ca901d46f83e0de9522d17e985.jpeg?width=1200)
電子辞書のことを「電気辞書」といっている老人がいた
〇月〇日
妻くんが2017年の超話題作、今村昌弘「屍人荘の殺人」(東京創元社)を読んでいる。本格ミステリが好きなのだ。
「屍人荘とはね……********」
とネタバレしてくるので、困る。
私は、まだ読んでいないのだ。
〇月〇日
公立図書館にて。
電子辞書のことを「電気辞書」といっている老人がいた。
〇月〇日
実家に帰ると、CDの棚を見まわす。
テクノレーベル、フロッグマンから発売された、17歳のチサという女子高生が作ったテクノアルバムがある。
「彼女は多くのデモを残したまま留学のためアメリカへと旅立ち、音楽製作から遠ざかった」とライナーノートに書いてある。
いま何をしているのだろう?
いいなと思ったら応援しよう!
![緒 真坂 itoguchi masaka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129786147/profile_8b0cb2ebe27489aa70617ff07ef916d4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)