![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16378506/rectangle_large_type_2_1250986f8d9de48b9eb3c125e0ba5ad8.jpeg?width=1200)
「大いなる眠り」
村上春樹さんの新訳、レイモンド・チャンドラー「大いなる眠り」(早川書房)を読んだ。双葉十三郎さんの旧訳でも当然読んでいる。昔から好きな小説だ。
読後の印象をざっくりといえば、村上さんのは一般文芸作品として訳され、双葉さんのはハードボイルドミステリーとして訳されているように思う。
それだけ振り幅のある、奥行きのある小説だということだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![緒 真坂 itoguchi masaka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129786147/profile_8b0cb2ebe27489aa70617ff07ef916d4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)
村上春樹さんの新訳、レイモンド・チャンドラー「大いなる眠り」(早川書房)を読んだ。双葉十三郎さんの旧訳でも当然読んでいる。昔から好きな小説だ。
読後の印象をざっくりといえば、村上さんのは一般文芸作品として訳され、双葉さんのはハードボイルドミステリーとして訳されているように思う。
それだけ振り幅のある、奥行きのある小説だということだろう。