![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2837423/rectangle_large_642990777e1f27d3e0f8de2969141ea7.jpg?width=1200)
#7 ポジティビティを増やす その1
前回までは、ネガティビティを減らす方法を学んできましたが、今回からはポジティビティを増やす方法です。
ポジティビティ比が「3:1」を超えると、幸せを実感できるようになります。また創造性が豊かになり、逆境から立ち直る力もつきます。日々学習して成長し、人生がよい方向に向かい始めます。(256ページ)
ポジティブ心理学を学ぶようになってから、実感としての幸福感は明らかに上昇しています。創造性や成長については、正直、まだわかりませんが、人生に取り入れる一定のメリットはありそうです。
ここから先は
777字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?