![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12154747/rectangle_large_type_2_dd1bcc3820398eff03069e3c9b7470e6.jpg?width=1200)
日本と海外
私は高校生の時、オーストラリアに行ったのがきっかけで海外が大好きです。
大学生になってからはバイトでお金を貯めては海外に行くようになり、今は年に2.3回行ってます。
海外に行くと自然と「日本だったら」って考えてたりする。
日本の良いところもあるけど、これは多くの日本人含めて私自身、直すべきだし、尊敬できる海外の良いところがあります。
それが、何か行動する時
日本人は みんながするなら私もやる。
みんながやらないなら私もいいや。
海外の方は 私がそうしたいからやる。
私はこう思うからそうする。
今まで、誰かがやるならとか誰か行くならで行動してた私にとって海外の方のそうゆう行動の仕方はかっこよかった!!
困ってる時、さりげなく声をかけてくれて。
でも、日本でそんな事してくれる人なんていないから最初は「危険だ」ってかまえてたら助けてくれただけで。
後でそんな風にしか考えられなかった自分に虚しくなったり。
困ってる人に対して周りの目とかではなくて自分がどうしたいのか考えて行動できるところは本当に見習うべきところだった。