本当の脅威は、どこにある?

いまの社会はSociety4.0。
情報社会と呼ばれています。
使う携帯は、4G。

そしていよいよ、5Gへと進む中で、
Society5.0へ突入していきます。

情報社会を生きるリテラシーとは、
情報に振り回されないで、
情報を活用すること。
つまり、情報をもとに、思考することにあります。

いま、発信者の思惑に色付けされた情報が飛び交っています。
情報には色がある。
にもかかわらず、その色に気付けないで、
いつの間にか、染まってしまう。。。

真っ赤なシャツは、とても着れたものではない。
ところが、思想は…
気付かないところで、しっかり染められている…
そんなことにはなりませんように。

情報とは、鵜呑みにするものではありません。
必ず調理をする、
つまり、加工してからでないと、口にしてはなりません。

要は、頭で考えて、自分の言葉と理解に置き換えるべきものなのです。

本当の脅威、
それは情報リテラシーを欠き、
感情に支配された私たちのこころです。

何が正義で何が悪なのかも、
確かめようがないなかで、
情報を鵜呑みしないこころが、問われています。

まずは、本当の脅威に気付くことから。
乱世を乗り越えるためには、自分の目とこころで見極めていきましょう。
#コーチング #脅威 #マインド #潜在意識 #引き寄せ #洗脳 #伊藤邦彦

いいなと思ったら応援しよう!