見出し画像

#323 思考は現実化するのか?

 暑さがぶり返すとは聞いていましたが、最低気温は下がってきているのか、早朝はすごく涼しいですね。それに9月を超えればすっかり秋模様になる様子。寒暖差ですこし鼻の調子が悪いですが、早く涼しくなってほしいなあと思います。そしてそろそろ、新しい洋服を仕入れたい……。

 さてさて、一昨日はかなり落ち込み気味でしたが、昨日はやるべきことをキチッとこなし、夜は夫に自由時間をもらったのでだいぶメンタルも回復しました。

 と、言うのもありつつ、昨日は一昨日と打って変わって嬉しいことが立て続いたので今は気分もホクホクです。憧れの上長から『ランチ一緒にしてもいいですか〜?』と言われたり(結局上長が忙しすぎて実現しませんでしたが。)(たぶん部下たちの残業が増えているので心配している。)、憧れの上長(別の人)から『無理せず早めに帰るんだよ〜』と労ってもらえたり、週末の飲み会のお誘いへの反応がよく、サクサクメンバーが集まったり。

 極めつけは、なんだか鈴木くんとのやりとりもいい感じで。クスッと笑えそうなネタを突然仕入れたので、変な時間(勤務時間であろうお昼頃)にLINEを送ってしまい「なんでこんな時間に?不真面目だな?」と思われたかも〜、とか、「反応に困るようなネタを送ってしまったかな」とかネガティブな思考が何度も襲ってきましたが、つい昨日、行きつけのカウンセラーさんから『ネガティブな思考が浮かんできたら、「今のはナシ!キャンセル!』と都度、頭の中で打ち消してください。面倒でしょうけど、そうすることで思考がネガティブに寄らず、自信が持てるようになりますよ。』と、アドバイス頂いたばかりだったので、今回はめげずに10回くらいはネガティブ思考を打ち消しました。

 そうしたら!夜に「仕事中に吹き出した」と返事が来て、公のSNSでも「いてからもらったネタだけど〜」と発言してくれていたり、たぶん仕事が落ち着いて帰宅するくらいの頃合に、数往復、ノリツッコミのような雑談LINEが続いたり。嬉しいな、と思う反応が続いてかなり元気になりました。
 やっぱりこういう『程よい友達』っていう感じも良いんだよな。だけど、好きだな、と思う気持ちもあるな。

 自分がどう現実を捉えているか、なんて、相手(鈴木くん)の気持ちには影響しないでしょ、とまだまだ思ってしまう部分はありますが、今回の一件で自分がどういう心持ちでいるかはやっぱり大事なのかな〜と思ったりしたのでした。


いいなと思ったら応援しよう!