最近の記事
- 再生
初めての銅製玉子焼き器 扱い方と注意点
中級向講座 銅製の卵焼き器を購入したら、最初はどうすればよいのか。扱う時の注意点を解説していきます。今回買った玉子焼き器は3500円位のお値段でした。 マル新銅玉子焼関西型 15cm https://amzn.to/3lOqOT5 卵焼きのレシピはこちら↓ https://cookpad.com/recipe/6406299 【ご使用上の注意】 1. 空焚きは絶対にしないで下さい。(錫の溶けだしの原因になります。) 2. 銅は熱伝導率が非常に高いため、火力は弱め(中火~中火以下)に調整してください。 3. 内側(銀色の部分・錫)は、たわし・クレンザー・金属製の器具をご使用にならないで下さい。 4. 持手の釘が抜けた状態でのご使用はおやめ下さい。緩んだ木柄部分を打ち込み釘を取り付けてください。 5. 持手部分が熱い時には、鍋つかみ等をご使用下さい。 6. 鍋の中に調理物を長時間保存しますと錆青(さび)の原因になりますので調理後はすぐに調理物を他の器へ移してください。 【最初にお使いになる前に】 食器用洗剤をつけたスポンジで洗って、水でよく流し完全に乾かします。その後、鍋5分目を目安に油を入れて火にかけ、キッチンペーパー等で鍋内面周りを軽くこすりながら弱火で4~5分煮てください。 (油に火が回らぬよう鍋から目を放さぬよう注意してください。) こうする事で油が鍋になじみ、焦げ付きを防ぎます。煮終わった油には不純物が浮き上がる事があるので、完全に冷めてからお捨て下さい。 *使い初めは油を多めに入れて出汁を入れずに卵のみで焼いてみてください。 【本体のお手入れ方法】 1. 鍋が冷めてから、キッチンペーパー等で内側の卵かすを取り除き、薄く油を引いて収納ください。 *油が鍋になじみ、一層こげづらく使い勝手のよい鍋になります。 *油が気になる場合、又はしばらくご使用にならない場合には軽くスポンジで洗い、次回使用の際に油馴らしをしてください。 2. 外側は、食器用洗剤等を使用してスポンジで洗ってください。 3. 焦げついた場合、鍋に水を入れ火にかけ、沸騰させた後にスポンジで洗って最初に使用するときと同じように油で煮てください。 たわし・クレンザー・金属製の金具等でこするのはおやめ下さい。傷つきの原因になりまたその部分が焦げつきやすくなります。 4. 長期間ご使用にならない場合は、油を引いた後にキッチンペーパー等を内側に引きかぶせておくことにより長持ちします。 5. 食器洗浄器のご使用はおやめください。 【持手(木柄部分)の緩みについて】 出荷時には木柄を十分打ち込んでおりますが、構造上、お届けの揺れ、調理の振動、木柄の乾燥等により緩みが生じる場合がございます。この場合は、持手付け根(金具部分)を片手で持ち金槌や木槌等で木柄先の部分・釘の部分を打ち込んでください。