見慣れた渋谷の非日常
用事で昼間渋谷に行った。
必要な書類を印刷するためにキンコーズに行ったのだ。家のコピー機は壊れているもので…。
胃腸の調子を崩して以来久しぶりの外出。
やっぱり外を歩けるのは嬉しい。そう実感した。
嬉しくていつも歩いていた街の写真を何枚も撮ってしまった(もちろん、キンコーズに行く往復で撮ったもの)。
スクランブル交差点。
多少人がいるものの、平時の人手に比べれば全然いない。
TSUTAYAも1Fと本屋のエリアだけだけど営業を再開していたり、スタバも店頭販売だけしていたりする。他にも客席の間隔をあけて営業していたりテイクアウトを始めていたりと少しずつだけど街も動き出している。
246の直上にある渋谷スクランブルスクエアと渋谷ストリームを繋ぐ歩道橋からの写真。
ここはお気に入りの場所。
上を見上げると。
なかなかかっこいい眺めだ。
移動は基本的にdocomoのbikeshareが使えるところまでは電車移動、そこからはレンタサイクルを使った。そのサイクルポートがあるマークシティに行く途中で上からスクランブル交差点。
気兼ねなくまたこの見慣れた風景が見れる日が来て欲しいな。
本日のラジオ
自己紹介note
いいなと思ったら応援しよう!
気に入っていただけたらサポートお願いします!サポートで得られた収益は、勉強する本の購入費に当てたいと思います。得た知識をnoteでフィードバックしたいと思います!