
乃木坂46の楽曲を一日一曲語る。72日目『ごめんね ずっと・・・』(β)
_______【この記事の構成】_______
▼今日のこばなし
本題の伏線になる時とならない時がある雑談
▼『○○』の基本データ
作編曲、歌唱メンバー、MV等の情報
▼『○○』を語る
愛と飛躍に溢れた考察
▼おわりに
総括とキメ台詞
▼
▼今日のこばなし
「恋愛における比例と反比例」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「恋愛における比例と反比例」という言葉の組み合わせを不意に思いついた。
なんか面白そうだけど、一体コレはなんだろう?
そもそも比例と反比例ってなんだっけ...
【比例】
一方の数を2倍、3倍としていったとき、他方の数も同じように2倍、3倍と変化する関係にあるとき、この二つの数を比例の関係にある、という言う。二つの量の対応する値の商は、どこをとっても一定の関係にある。
(画像元)https://studyvision.info/study-proportional-and-inverse-proportion-231/
【反比例】
二つの量があって、一方が他方の逆数に比例している関係にあるとき、二つの量は反比例の関係にある。
(画像元)https://studyvision.info/study-proportional-and-inverse-proportion-231/2/
定義とかは置いといて、「恋愛における比例」と「恋愛における反比例」のグラフのX軸、Y軸がそれぞれ何を表しているか想像すれば良いんだと思う。
みんなもボンヤリ考えてみちょ。
(つづく?)
▼『ごめんね ずっと・・・』の基本データ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
▼収録 / 発売日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11thシングル『命は美しい』Type-B / 2015年3月18日
_________
▼作詞 / 作曲 / 編曲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秋元康 / 山田智和 / 住谷翔平
________
▼歌唱メンバー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
西野七瀬
_____________
▼MV(ミュージックビデオ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
監督:山戸結希
▼『ごめんね ずっと・・・』を語る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【プロット】
・歌詞
 ̄ ̄ ̄ ̄
・切なすぎる!
→彼に好きな人ができたことを知る。
だがそれに怒るのではなく、むしろそれに気づかずに彼の優しさに甘えていたことを申し訳なく思い、
「今まで散々わがままを言ってごめんね。最後はあなたがわがまま(=好きな人の方へ行きたいと)言っていいよ。」と、自ら別れを持ちかける。
あなたとあの季節に出逢えてよかった
一年 遅かったらつきあえなかった
過ぎた日々も終わる恋も
本当にありがとう
- 出典:『ごめんね ずっと・・・』/ 作詞:秋元康 作曲:山田智和
→一年遅かったら、「あなた」は他の人と付き合っていた。
・西野七瀬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・西野七瀬を語ろうとすると、どうしてもスピリチュアルな感じになっちゃう
→溢れ出す「健気」「献身」「臆病」と言ったオーラと、その奥にある「強情」「負けず嫌い」なコアの部分。(この二面性にハマった人は抜け出せないと思う)
・MV
 ̄ ̄ ̄
・山戸結希の映像作品、好き。(『ごめんね ずっと・・・』MV、『ハルジオンが咲く頃』MV、『ホットギミック』映画など)
→ストイックな自分勝手さ
▼おわりに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
完成版をお待ち下さい。
では、また明日 stay tuned!
いいなと思ったら応援しよう!
