ITを使ったコスパライフのススメ

毎日パソコンでインターネットばかりしている引きこもり当事者の私が考える、低所得者でもインターネットやパソコンやスマホやタブレットやVR等を使い、なるべく人並みの幸せが得られる方法を考えていくページです。只今、noteの勉強中です。

ITを使ったコスパライフのススメ

毎日パソコンでインターネットばかりしている引きこもり当事者の私が考える、低所得者でもインターネットやパソコンやスマホやタブレットやVR等を使い、なるべく人並みの幸せが得られる方法を考えていくページです。只今、noteの勉強中です。

最近の記事

Meta Quest 2 Eliteストラップ バッテリー付きとMeta Quest 2フィットパック

Meta Quest 2 Eliteストラップ バッテリー付きの中にはバッテリーが内蔵されています。 スタンドアロンでPC無しでVRが出来るのがQuest2の良い所ではありますが、Quest2の中にもバッテリーは内蔵されているのですが、内蔵バッテリーだけではあまり長くスタンドアロンで楽しめません。 Quest 2の充電ポートにeta Quest 2 Eliteストラップ バッテリー付きから伸びているUSB-Cケーブルを差し込みますと、バッテリー容量が増え、より長い時間、Q

    • 高価なゲーミングパソコンが無くても、普通のパソコンでゲーミングパソコンでするようなゲームが出来るようになる方法です。

      高価なゲーミングパソコンが無くても、普通のパソコンでゲーミングパソコンでするようなゲームが出来るようになる方法です。 ※この記事の代金以外に、ゲーム用のコントローラー代とゲームを買うお金が別途掛かります。

      ¥980
      • このチャンネルは自己責任でお読み下さい。

        このチャンネルの記事を投稿している私ですが、「何が起こっても自己責任」という考えで、自分の興味あることや新しい物に挑戦し、それを実践して身に付けて行ってる変態です。(笑) なるべく、皆様に分かりやすく書かせて頂くつもりではおりますが、当方はITのプロではないですし、持っていないOSを搭載したパソコンやスマホ・タブレット等の検証が出来ません。 当方が現在持っているのはWindowsのPC(複数台)とAndroidのスマホのみになります。 MacbookやiPadやiPho

        • Anker Charging Dock for Oculus Quest 2 専用充電ドック

          Meta(Oculus) Quest 2とコントローラーを置くだけで充電できるようにする便利な製品になります。 この製品を使う場合、コントローラーの中の電池はこの充電ドックに付属の充電電池に交換します。 使用後はこの充電ドックに置いておくだけで、いつでも使用可能な状態になります。 さすがAnker、良い製品ですね。

          何故、「ITを使ったコスパライフのススメ」なのか?

          「何故、「ITを使ったコスパライフのススメ」なのか?」ですが、病気で働けない人や収入の多くない方など、低所得者と呼ばれる方はお金が少ないので、コスパの高い物を選び続けないと、人並みの幸せが得られにくいからです。 私の知っている中という限られた世界での判断ですが、自分が知っているコスパが高い物をあげて行くと、パソコン(またはMacbook)・スマホ(またはiPhone)・タブレット(またはiPad)・インターネット・VR・ARが上位を独占します。 それらを選び続け、限られた

          何故、「ITを使ったコスパライフのススメ」なのか?

          メガネを普段使っている人がMeta(Oculus) Quest2をするのに必ずあった方が良い物

          メガネを普段使っている人がMeta(Oculus) Quest2をするのに必ずあった方が良い物です。 Meta(Oculus) Quest2は、メガネ着用でも大丈夫な物ですが、私が愛用している物があり、それを使うとメガネ無しでQuest2でVRが出来、かなり快適ですので、是非とも、皆さんにオススメしたい物です。 これを買うのに眼科に行って視力検査をして、購入に必要な情報を眼科で教えて貰う必要があります。 必要な情報は下記です。 【必須度数情報】 R/S【 】C【 】

          メガネを普段使っている人がMeta(Oculus) Quest2をするのに必ずあった方が良い物

          Quest 2 Linkケーブル

          私はMeta(Oculus) Quest 2のオプションは必要な物を一通り持っていますので、1つずつ紹介させて頂きますね。 Meta(Oculus) Quest 2のLinkケーブルです。 Meta(Oculus) Quest 2は、PCVRのゲームをする時にゲーム用のパソコンとの接続をAir Link(wi-fi接続)とQuest Link(USB 3.2 Gen 1 Type-Cケーブル接続)のどちらかを選べます。 そのQuest Link用のUSBケーブルの片方が

          VR業界の低所得の方に喜ばしい変化

          私のnoteに読みに来られた方は、私のnoteを見て、IT・インターネットを使った楽しいコスパ生活を提唱しているのに、VRが出来るゲーミングノートや最近Metaによる大幅な値上げが実施されたMeta(Oculus) Quest 2を紹介するなど、そんなの買えるか!と言われる方もいるかもしれません。 まだ私もみなさんにそのサービスを紹介出来るまで準備が出来ていないのですが、VR業界の低所得者の方への喜ばしい変化ですが、イメージがこんな感じですが、高価なゲーム用のパソコンがなく

          VR業界の低所得の方に喜ばしい変化

          設定のナイトディスプレイ(目に優しい設定)の場所

          Meta(Oculus) Quest 2には、実は目に優しいモードがあります。 Meta(Oculus) Quest 2でのVR体験は素晴らしい物ではありますが、ディスプレイがすぐ目の前にありますので、目がとても疲れます。 VRの感動を初めて味わう人には、ナイトディスプレイじゃない方が感動が多いと思うのですが、毎日VRをやっていて視力が落ちてしまい、ナイトディスプレイを有効にする事にしました。 Meta(Oculus) Quest 2の画面がナイトディスプレイの設定

          設定のナイトディスプレイ(目に優しい設定)の場所

          Meta(Oculus) Quest 2持っています。

          Meta(Oculus) Quest 2持っています。 当方、持病があり現役引きこもり中なんですが、病気(うつ病)が酷く働けず、将来は生活保護か・・・となり、当方、マニュアルの車の運転が好きでしょうがない人なのですが、生活保護は制度の仕組み上、仕事で車を使う以外の車の所有も運転も認められておりませんので、生活保護になっても仮想空間で車の運転が出来るようにしたく、その時、たまたまお金を持っていましたので、Oculus Rift SとVRが出来るゲーミングノートを買い、その後、

          Meta(Oculus) Quest 2持っています。

          最初に。

          こんにちは。私は現役引きこもり中の引きこもり歴がかなり長いオッサンです。 家にいる時は毎日パソコンでインターネットばかりしております。 私はITのプロではありませんが、少ないお金でインターネットやIT機器を使って楽しく生きるというのを毎日やっています。 私のページは、インターネットやIT機器を使って少ないお金で楽しく生きる方法を書いて行けたらと思います。 当方、持病(うつ病)があり、更新出来ない時もあるとは思いますが、よろしくお願いします。 まだnoteの使い方が全