![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77210803/rectangle_large_type_2_03bd0ee1c9597cbd3254b4f6c4fae43b.png?width=1200)
【地域】いすみSNSアワード2022春 受賞作品一覧
いすみ市商工会では,いすみ市という地域の魅力発掘を目的に,いすみSNSアワード2022年春を開催しました.詳細はコチラ.ルールとして,#いすみノコトアワードを投稿内容に記載して頂き,その後,専用フォームに投稿されたURLを入力して頂きました.おかげさまで500件を超える投稿を頂きました.その中から,受賞作品を以下に発表します.
下記の作品群を通して,いすみという地域でいきいきと暮らすことの魅力が20年先のいすみの人々へ記録として残せれば幸いです.尚,いすみ市商工会では,人口縮退が始まっている日本の将来に向けて,いすみの未来を自らの力でより良い方向へとデザインしていこうとする若手経済人の育成を目指しております.本企画が少しでもその一助となれば幸いです.本企画は,今後も定期的に開催していく予定ですので,皆様のご参加を心よりお待ちしております.
【いすみ市魅力発掘大賞/いすみ市長賞】
いすみ市立大原小学校 様(You Tube)
その他の大原小学児童制作のYou Tube動画はコチラ
【いすみ市未来創造大賞/いすみ市商工会会長賞】
大原港 長福丸 俊輔様(Twitter)
![](https://assets.st-note.com/img/1650890878827-WCfFi7a5Jp.png?width=1200)
【いすみ市文化芸術の醸成大賞/株式会社SOTOBO ISUMI賞】
古田 淑子 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650829409886-NOo6d3TaMJ.png?width=1200)
【いすみ市大原漁港釣りの魅力大賞】
敷嶋丸チャンネル【千葉県大原港】様(You Tube)
ブログはコチラ
【いすみ市国際平和大賞】
永野 佳代 様,石井 栄子 様,Shoichi Aino様(いすみ市国際交流協会)
![](https://assets.st-note.com/img/1651557815508-BMMmcNWCS7.png?width=1200)
本日、大原高校一学年の道徳の野外授業として、平和の鐘と大原公園周辺の歴史を紹介させていただきました。 現地に集合した生徒さんたちは、グループごとに公園内を巡り、熱心に説明を聞いてくれました。鐘楼からの景色に皆歓声を上げていました。 最後に代表の生徒さんに鐘を撞いてもらい、授業は無事終了いたしました。 若い世代の皆さんに、平和の鐘の歴史を紹介する機会をいただけたことに感謝申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1651558428599-pWefAnaooJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651558448971-vcJQ2V4ryL.png?width=1200)
【いすみ市サイクルツーリズム大賞】
TOURISM ISUMI ツーリズムいすみ 様(Twitter)
![](https://assets.st-note.com/img/1650871778775-oa6DEjyaJt.png?width=1200)
【いすみ市大地の恵み大賞】
高秀牧場 様(Instagram,Facebook,Twitter,ブログ)
![](https://assets.st-note.com/img/1654725579996-a0m6EgJ0rW.png?width=1200)
高秀牧場の名前を一躍有名にした「てづくりナチュラルチーズ」 そのおいしさはもちろん、国内外のコンクールでの受賞もあって、テレビで取り上げてもらったり色々あって物凄い人気になりました。それでも、チーズしかなかった高秀牧場には、遠方からお客様は来たけど、地元のお客様ってほとんどいなかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654725702252-kzvvUWpVqo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654725724296-082P3kD8W1.png?width=1200)
【いすみ市港の朝市大賞】
いすみっこ千葉@早稲田大学地域交流サークル 様(Twitter,Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650907839012-eT39sxBJqh.png?width=1200)
〈たこ〉 たいすみの名物である「たこめし」があるほど、いすみではたこが有名です!🐙
いすみ鉄道の駅弁にすればいいのにな、と毎回思ってしまいます😅
すぐ食べたい方にはタコぐしがオススメです!
〈伊勢海老〉 伊勢海老も、いすみではたくさん獲れます!🦞
近くの海鮮丼が食べられるお店では、必ずと言っていいほどのっています!
〈なめろう〉 なめろうは湘南が有名ですが、いすみでも気軽に食べることができます!
〈みかん大福〉 朝市とは関係ありませんが、朝市会場から歩いて10分弱のところにある和菓子屋さんで売られています!みかんはハーフと丸々1個を選ぶことができます!
🍊 この他にも、たこ焼きそばや伊勢海老汁など、その場で食べられる料理も豊富に並んでいます!😋最後の写真が、朝市開催時の様子です!かなり賑わっていました!
興味のある方は、ミーティングに体験参加出来ます!
Twitter・InstagramのDMまで気軽にご連絡ください!🤲1・2年生の方大募集です!
【いすみ市波の伊八大賞】
330nasu 様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650910419881-uy3t8pLxgB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654769446010-yOLEfOjvI3.png?width=1200)
【いすみ市出雲大社賞】
だっていすみだもの様(You Tube)
【いすみ市地域遺産大賞】
荘司 美智子 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650829566695-vnS1nCOfP0.png?width=1200)
【いすみ市フォトグラフ大賞】
草原学 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650911632791-Dov79qheqM.png?width=1200)
毎年、楽しみにしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1650910882606-zd7m9WKPpy.png?width=1200)
海に横たわる夏の天の川を見るのは、この季節だけの楽しみで、個人的には、今のシーズンの天の川が一番美しいと思っています。 この週末の新月期は、月もなく絶好の観望期です。
菜の花・いすみ鉄道・桜もいいですが、泊まって頂いて天の川の観測や撮影もおすすめです。
【いすみ市札森さくら街道賞】
Hasu Max 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650929349088-hN7SOzC0od.png?width=1200)
【いすみ市菜の花大賞】
kaguno_daimaru 様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1651445840105-ECBv66WwjY.png?width=1200)
【いすみ市デジタル ツイン大賞】
大八木 正広 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650889686484-jCYgS6qg0R.png?width=1200)
30年ぶりに来てみた。360°カメラでの撮影。ぐるっと一周してみてください。足がすくみます。 釣師海岸の一帯は、高さ60mのほぼ垂直に切り立った断崖であり外房随一の外洋的景観であります。この場所には75の神々の到着地として伝えられており今でも神事が行われています。
【いすみ市いすみ鉄道賞】
kanadelabo_satoshi 様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650911782312-DoVc6ALhQo.png?width=1200)
1日フリー乗車券の使い道はもっと開発できそうです!
![](https://assets.st-note.com/img/1650911822537-ToqQ0M7Fcq.png?width=1200)
【いすみ市スポーツ大賞】
casval1111 様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650830192069-ykdZa3vGIs.png?width=1200)
国体を機にいすみ市(旧大原町)へ根付いたホッケー競技。
千葉県で小中学校で活動しているのはいすみ市だけです。
今週末は土日とも活動しました。
天気予報が心配でしたが、見事に雨を追い払い時間一杯、元気一杯、目一杯活動しました。
新入団員も加入!新年度さらにさらに募集してますよ!
まずは体験入団。遊びに来てください❗
【いすみ市空き家再生大賞】
上野 アツシ様(Twitter)
![](https://assets.st-note.com/img/1650889447209-t6Pz6Yqq3Z.png)
そこで思うのは、地方の空き家にこそ 『無限の成長余力がある』ということ。
【いすみ市民間図書館大賞】
星空の小さな図書館 様(Twitter)
![](https://assets.st-note.com/img/1650891024466-NJbxxagt98.png?width=1200)
新生活、とっても楽しんでいるようで、うれしいな。
【いすみ市学びの拠点大賞】
いすみラーニングセンター様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650908256899-rr3YeuPg4N.png?width=1200)
ご興味ありましたら、ぜひご一読を!よろしくお願いします☺️
【いすみ市BBQ大賞(宿泊施設部門)】
kira_resort(季楽)様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650908604047-PiN9xBhGZ4.png?width=1200)
ぜひ、せっかくいすみ市に来たら、美味しいいすみグルメを満喫して下さい!
【いすみ市キャンプ大賞(宿泊施設部門)】
古民家キャンプTiny house isumiこまきち 様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650909056231-3ivQqZMY9z.png?width=1200)
古民家つきの貸切キャンプ場をやってる「こまきち」です。
「昔ながらの田舎のおばあちゃんの家」体験を今のこどもたちにしてもらいたくてやってます。
24時間いつでも入れるキレイなお風呂に、お湯の使えるキッチン。
広くてくつろげる和室があるから、キャンプ初心者でも小さいなこどもがいても楽しめます。
いすみ市の名所やアクティビティも紹介。いすみ市を身近に感じてもらえるようにしています。
家族みんなで楽しめる場所です。WEB予約:https://www.nap-camp.com/
【いすみ市英国式ガーデン大賞(宿泊施設部門)】
hanjoes 様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650909771565-65tEvjoHA3.png?width=1200)
見出し:絵本のような世界が広がる本格的な英国式ガーデン 書籍『暮らしの図鑑🏡庭の楽しみ』 オシャレでカワイイ♡ハイセンスな本です! 「暮らしの図鑑庭の楽しみで」検索♪
【いすみ市着物リメーク大賞】
machinoito(マチノイト)様(Instagram)
![](https://assets.st-note.com/img/1650911065334-4Yo37qUmNQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650911092499-tCdigdx0jo.png?width=1200)
このミドリの矢羽根ちゃんはカシュクールだ☆と思ってました。笑
着物で楽しんで、 洋服でも楽しめる、 違った表情をみせる着物のテキスタイルはニクいね♪
【いすみ市SDGs大賞】
HIRO🎥地域の魅力発信をお手伝い 様(You Tube)
【いすみ市事業拠点大賞】
岡本 直也 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650925376061-q5k5Zy1qeU.png?width=1200)
とりあえず、夷隅川の河童伝説にちなんで、「いすみ河童祭り」を企画してます。 自分の所有する河童のミイラをお祀りして、夏前に水難除けを祈願しましょう! すごく小さな規模ですが、「来てよかったね」と帰り道、親子で話してくれたら嬉しいです。
【いすみ市ローカル起業大賞】
いすみローカル起業部 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650926031496-zkkQeSzLX2.png?width=1200)
いすみ市内または近隣市町村での起業を目指している方、既に起業されている方を対象に随時部員募集しています。 興味のある方はローカル起業部Facebookページまでメッセージくださいね。
【いすみ市育児暮らし大賞】
小谷美幸 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650926218826-v9YP8RsUoX.png?width=1200)
🌿 ふだん通りの生活、撮影してもらえてよかった❀ 前週には 訪問美容RiRe/いすみフォトウェディング 吉村陽香 さんに我が家にきていただき、庭で夫婦で交代に屋外カット。 0歳児を見ながら美容院にいきにくいなか、こういうサービスは本当にありがたい。 撮影していただいた #いすみフォトウェディング 吉村 直繁 さん、いろいろ調整してくださった陽香さん、ありがとうございました❀
こどもの6ヶ月や1歳の記念に、ふだんこんな風に生活してたのか〜って思い出せる家でのナチュラルショット、よいなと思った🙆🏼
【いすみ市発酵食暮らし大賞】
駒井 夏海 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650927368433-I5nCLb1aHo.png?width=1200)
【いすみ市和食暮らし大賞】
高橋 裕美 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650927551573-o0hsV5RDg2.png?width=1200)
高円寺で長らく和食店をやられていた 徳竹 京子さんご夫婦がいすみに移住されたご縁で 何と豪華な! 魚を捌いてお刺身&干物作り教室🌊🐟 まずはお店で魚選び。 子供たちは アジ、はたはた、鯛、イナダ。 料理長は、キンメと赤メバルを。 そして実践♪ さすがプロ早い!華麗!拍手喝采👏 ・ しかし何より 学校苦手なうちの子にありがたいのが、 教えが優しくて考えが柔軟なのですよ。 YouTubeとかで色んな捌き方 見てるだろうけど、 こういうやり方もあるよ。 やってみる? みたいな。押し付けないの‼️! ほら、職人さんってこだわりが強くて 俺のやり方が1番、 ついてこないなら置いてくぞ みたいなイメージ ちょっとあるじゃないですかw ごめんなさい💦 間違ってました。 そして、 ここぞと繰り出される プロの技🔪👨🍳 と、食べたらわかる美味しさの違い! おかげで子供達は、 次はいつやるのーーー🤩🤩🤩✨✨ ・ 最後にツマも使ってかっこよく盛り付け いただきます✨✨
自作のツマと 盛り付け小道具の作り方も教わり え?これ子供たち作ったの? って美味しさで、幸せ幸せ😍 親がやりたくなって乱入しちゃうと、 時間オーバーする、 って課題も見えたので 次回は大人しく見守ろうと思います🤣 ありがとうございました♪ 徳竹さんご夫婦は いすみでお店を準備中で、 出張料理やナナクニヤマMINKA(北土舎)さんとコラボ等もされてます✨✨
5月まで驚きのお試し期間サービス中! ほら、車だと飲めないから 出張ってありがたすぎるよね🍻 美しさ、優しさ、美味しさ 間違い無いーーー🤩🤩🤩🤩👏 出張料理気になる✨✨って方は 直接徳竹さんか、 私にメッセージ下さいな! お繋ぎします♪
【いすみ市シニア チャレンジ賞(グルメ部門)】
揚江無添加 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650929612507-6Wt7JsNj06.png?width=1200)
創業45周年、新しいことにチャレンジ!詳細はコチラ。
【いすみ市自然米の酒づくり大賞】
つるかめ農園 for farm share life 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650928106270-nc4cDNrQgr.png?width=1200)
想いひとつで続けている 田んぼづくり フランス🇫🇷パリで高い評価を頂きましたが、これもこのような評価を頂く前から価値を感じて味わい、楽しんでくださってくれていた方々のおかげさまです。 とても嬉しかったのは、 評価のポイントです。 総評:優秀 コメント:かなり常識と違うが、快い鋭利さ 評点:♡ 既存の概念にない、常識外れ、 枠から外れているので評価の対象外。 となっても仕方ないと思っていた。 夢のひとつだった『亀ノ尾』の種、 ご縁を繋いでくれた種(たね:人名)さん。 貴重な苗を雀に荒らされ、 残った苗を一本ずつ手植えし、 種を増やしました。 3年かけて仕込めるようにまで増やし、 そのお米を木戸泉酒造さんが、 最高に引き出してくれました。 名もない想いだけの駆け出し農家、 普通なら断られても当たり前、 快く醸して頂きました🍶 伝統ある木戸泉さんが、 高温山廃一段仕込み 90%の低精白、 酵母、乳酸菌無添加、 蔵に息づく生命で自然に醸す というリスクを負ったチャレンジを、 しかし、自信を持ってしてくださった。 その男気の賜物です。 世界に誇る奥深い酒を醸す木戸泉。 言葉に尽くせません。 是非、その伝統と革新の技と 自然のお米の旨さと爽やかさ、 味わって頂きたいです。 美味しく、楽しんでもらえるのが 最高の応援です🥂 (つるかめ農園ecサイトでご購入頂けます)
【いすみ市グルメ大賞優秀賞】
Wood Bell 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650929941592-jHexiT7X8l.png?width=1200)
更に『白砂糖 マーガリン不使用』『国産小麦使用』『グルテンフリーあり』 ここにも、こだわってみました(*◕ᴗ◕*) 🍀Garden Cafe🍀のメニューですが ランチは、その日によって様々な物をご用意していきたいと思っています😃 本日は ★夏野菜のキーマカレー ★和牛クッパでした。 テイクアウトも出来る ★タコロール(メキシカンロール) ★テリタマロール(照り焼きチキンロール) が人気です。 スイーツですと ★さつまいものタルト ★シフォンケーキ ★マドレーヌ ★レモンパウンド ★抹茶ムース ★ゼリー ★モカケーキ ★揚げたてポテトボール 揚げたてポテトボールは大人気でした🎵 そして夏期限定の ★かき氷 飲み物は ★美容ドリンク(植物ミネラル) ★コーヒー ★紅茶 ★生ビール ★ハイボール ★ウィスキーロック ★マンゴージュース ★クランベリージュース を、ご用意しています😃 毎週(火曜日).(水曜日) 10:00~15:00まで営業予定です。 一緒にやろうよと言ってくれる仲間が増えてそのうち、毎日営業するかもしれません。 明日もやっています😃 是非お立ち寄りください。 Gardenで食べるも、リニューアルしたアロマルームで食べるのもアリです🎵 色んな方が来てくれ、 人と人が繋がったり会話が弾むような場所にしたいと思っています‼️ 食べたら元気出た‼️を目指しています😃 どうぞ、宜しくお願い致します。 頑張ります😃
🍀Garden Cafe🍀 いすみ市岬町江場土3643-3 080-6702-7899
【いすみ市グルメ大賞優秀賞】
M-kagu 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650930384860-849axjoAwH.png?width=1200)
😊
もちろんtakeoutも可能です!でも蓋はできないのですぐ食べてください。 *はちべえいちご園のいちご(@hachibeeichigoen ) *オレオクッキー *ふーちゃん栽培のミントを使ったチョコミント 農家さんのロスを無くす為に農機具の会社(@okanetsu.iceblender )が開発したアイスの機械を導入しました。 傷モノの野菜や果物の処分でお困りの農家さん、是非お声掛けください🙇♀️ なるべく地元のモノにこだわろうと思っております!
M-KAGU 0470-62-6969 10:00〜17:00 (有)松本家具製作所
0470-87-5114 8:00〜17:00 工場見学等はこちらへ。(予約制)
@m_kagufurniture ネットショップ始めました(コチラ)💁♀️
【いすみ市人財育成大賞】
房総メディアエデュケーションプロジェクト 様(Facebook)
![](https://assets.st-note.com/img/1650928639007-2NgG2ofoMy.png?width=1200)
【教育編_いすみの未来を担う子ども達へ】