![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90235680/rectangle_large_type_2_712022fded42ea0afb8dbd72c889de88.png?width=1200)
いすみ市を中心とする外房エリアでの魅力的な活動などをご紹介
今月は,下記の情報をお知らせします.随時,追加していきます.
記事1.【地域】いすみ市商工会のHPが新しくなりました↓
![](https://assets.st-note.com/img/1667359025023-HTbZHLZnCj.png?width=1200)
記事2.【教育】千葉県立大原高等学校の挑戦
千葉県いすみ市にある唯一の高校が千葉県立大原高等学校(大原高校)です.少子化の荒波にもまれながら,学校生活の様子をHPやYou Tube,Instagram等で積極点に発信されております.是非,応援してください↓
![](https://assets.st-note.com/img/1667375325378-litxiyYp77.png?width=1200)
記事3.【地域】千葉県いすみ市大原沖 ヒラメ稚魚放流と漁港清掃活動
キャスティングTVさんが,大原沖1kmほどの地点からヒラメの稚魚計1万5千匹を放流されました.放流したヒラメの稚魚は,千葉県立大原高等学校の生徒の皆さんが育てたそうです. また,同日には,開催場所となった大原漁港内の清掃活動も実施してくれています.
記事4.【地域】いすみ市へ絹製の万祝(まいわい)を寄贈
![](https://assets.st-note.com/img/1667374471752-2cGMVqsyVM.png?width=1200)
(有)かねちょう水産(土屋淑子さん/千葉県いすみ市大原)さんが,いすみ市に絹製の万祝(まいわい)1点と大原漁港水揚風景古写真4点を寄贈されました.寄贈された万祝と写真は,郷土資料館で開催する企画展「大漁絵馬と万祝」で展示し,それ以降は大原文化センターで展示予定とのことです.
その他,千葉県いすみ市の魅力や活動は,広報いすみでご覧頂けます↓
以上