何事も基礎が大切である。
家づくりの中で最初に始まる基礎工事。
何事も「基礎」が大切ということで
丁寧に、じっくりと作り上げていきます!
世界基準で家づくりしているので、
基礎から違います!
30年以内に南海トラフ地震が起こる可能性は
70~80%と言われておりますが、
地震が発生したとしても、
家を離れて避難するのではなく、
ご自宅が一番安全で、自宅が避難所になるように、、、
ひとつの手段として、
消防署やガソリンスタンドと
同等スペックのW配筋高耐震ベタ基礎で
お届けしております(^^)
加えて
限界耐力計算により、
根拠をもって、
震度7以上の地震が発生しても
倒壊しないレベルの家を
実現しています(^^)
更に、
構造計算を全棟実施し、根拠とともに
安心して暮らしていただける家を
お届けしています(^^)
耐震等級3と取ることだけを目的とすると、
柱や間仕切りが増え、広がりのある空間が
実現できなくなりますが、
それだけでは家族のいのちがよろこぶ上質な暮らしは
実現できないと考えています!
地震に対して根拠のある備えをしっかりとしながら
広がりと家族のつながりが生まれることで
住まうご家族皆様のいのちがよろこぶ、
上質な暮らしが実現できます(^^)
住まう方が安心して安全に暮らせることは
当然です!
それを担保しながら、
いかに上質な暮らしを楽しむことができるかどうか
ということが非常に大切です!
暮らしを豊かにする設計コンセプトを
体感してください(^^)