![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122239555/rectangle_large_type_2_928520b8d9f55f71099de148e439dca3.jpeg?width=1200)
北海道から九州へ。吉野ヶ里遺跡へ行ってきました。
今回は佐賀県での あれこれを書きたいと思います。
佐賀県1日目は弾丸で宮崎県の高千穂まで日帰りで行ってきました。
佐賀県2日目は雨予報。
とりあえず、九州旅行も4日目になり、自分と子供たちの洗濯物の山。
ホテル内にコインランドリーがなかったので、午前中は洗濯しに街まで。
午後からはホテルから30分ほどで行ける吉野ヶ里遺跡へ行ってみようと。
行く途中でお昼ご飯を食べようと思っていたけど、どこにしようか迷ってしまい…。
結局 お昼ご飯を食べないまま、吉野ヶ里遺跡に到着。
お腹が空いて、真っ先にレストランへ直行。
![](https://assets.st-note.com/img/1700477710727-YuX1j39RS8.jpg?width=1200)
普通に美味しかった!
お昼を食べている間に外は土砂降りに…。
チケットを買いにチケット売り場へ。
大人 460円
子供 無料~✨ 安い!!
チケット売り場の方に 室内で出来ることありますか?と聞いたところ、
*勾玉作り(250円) 約60分
*組みひも作り(250円) 約40分 など あるそうで。
![](https://assets.st-note.com/img/1700483488696-KIqiqZKjrK.jpg?width=1200)
そして、傘を借りれたりします?って聞いたら、借りることができました!
そして まず最初に勾玉作り
勾玉づくり
所要時間:40分~2時間程度
対象年齢:小学校高学年以上(小さいお子様は保護者の同伴でご参加いただけます)
参加費:(白・緑)200円、(ピンク・黒モザイク)250円/1人
※材料にはやわらかい高蝋石を使用していますが、黒モザイクは
他の色より硬くなっており、製作に時間がかかることがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1700477952197-hpqZvFJWXS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700477952271-F6voiXxuqU.jpg?width=1200)
工作が好きな小学生の娘は黙々と2時間ほど作業。
私は遺跡を巡りたかったので、
雨が上がったタイミングで散策に。
![](https://assets.st-note.com/img/1700481268681-Ji989kr1Tb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700481268910-KZ5RYCKENQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700481269470-9w3AuEISvr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700482717750-qDLFhSdCvx.jpg?width=1200)
そして 吉野ヶ里遺跡のメインとなるのが、
北墳丘墓!
発掘調査では 「邪馬台国の出現では?」と話題になったそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1700481331604-XucY9osqHm.jpg?width=1200)
敷地内はけっこう広くて なかなか楽しめました!
私たちが入ったのは東口エリア。
西口エリアには いろいろ大型遊具があって楽しそうでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1700484128406-yjEV3gktn1.jpg?width=1200)
という事で、2日目の佐賀は吉野ヶ里遺跡の紹介でした。
ホームページで確認していた時に見つけた
12月から始まるイベント「光の響」
![](https://assets.st-note.com/img/1700514906869-XNDByepYzc.jpg?width=1200)
行きたーい♡
そして もう1つ気になった吉野ヶ里キャンプ。
いろいろ楽しそうなイベントやってるんだね!
![](https://assets.st-note.com/img/1700516301155-DveAcEkFT6.jpg?width=1200)
(ホームページからお借りしました)
九州最終日の、5日目は福岡へ。
太宰府天満宮へ行ったあれこれを次回書きたいと思います。
ここまで お読み下さりありがとうございます✨
いいなと思ったら応援しよう!
![イスタ@宇宙船地球号](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118865523/profile_8588eb7b1be7384fd82fbbd567dd3da0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)