
1年の終わりにサブスクを見直す
1年の終わりにサブスクの見直しをした人は、来年福が来まくると言われています。
ということで、サブスクの見直しをします。
Amazon Prime
キャットフードや猫砂、トイレシートなどの猫用品の大容量タイプをセール時期に買っています。
普通に買うよりもちょっと安い(はず)。
基本は定期配送です。
ちなみにこのターキー味をずっとあげてたんですが、一度チキン味をあげたらびっくりするくらい2匹ともご飯に興味がなくなって(泣)
病気!?と思いましたが味が好みじゃなかったようです…勝手に好き嫌いとかあまりないと思ってたので予想外すぎました。ネットで売っててよかった〜。
キャットフードはたまにヨドバシでも安いタイミングがあります。一番高いのは家の近くのペットショップ…。
Netflix
海外ドラマを観たくて契約しました…忘れてました…(解約)
Zaim
家計簿はZaimに課金しています。UIが好きです。
カード連携して、食品とか消耗品はすべてそれで購入するという運用だと勝手に家計簿つくので楽〜!
ですがいつの間にか無料プランだと更新が数日おきになってしまったので、有料プランにしています(泣)
本当は何でもかんでも連携したい(PayPayとか)ですが、なんとなくセキュリティが…というので今のところ連携はデビットカードだけです。
有料プランにしているものの、あまり機能を使いこなせてない感があり…。
マネーフォワードのポイントが貯まる家計簿が気になっています。
Apple Music
最近サブスク解禁するアーティスト多くて嬉しい。
いつもありがとうございます🙏🏻
Nintendo Online
オンラインゲームやるので必要経費としています。
また時間見つけてインディーズゲームもやりたいな〜。オススメあったら教えてほしいです!
Nintendo Onlineといえば、Nintendo Musicが衝撃的でしたね。そうきたか〜!という。家でのんびりしてるときにあつ森の曲流すの良すぎる。このためにスピーカーを買いたい。

VSCO
年間契約していますが、値上げされた気が…。
SNSとしては全然使っておらず、純粋に写真編集のみで使っています。
LightroomとかPhotoshopでの編集もやってみたいと思いつつ、手が出せていないです。
abceed
TOEIC対策用です。
初回割引の年間有料プランに課金して、主に単語とリスニング対策でお世話になりました。
オンライン模試とかあるしいいかもと思ってたのですが、基本的に紙の問題集が好き(アプリ上だと定着した感がなくないですか…?)ということが分かったので、次回更新はやめときます。
ちなみに金のフレーズの音声は無料で聞けるので、単語用として使うつもりです。
番外編:気になるサブスク
・家具のサブスク
リーン・ロゼあるのすごくないですか…?

・枝ものが届くサブスク
枝ものが飾ってある部屋に憧れがある…!
