見出し画像

日記(ぬいぐるみと気楽な自炊)

先日大きなイベントが終わり、解放感でいっぱいです✌🏻
今回もとりとめもなく書いているので、のんびりしたいときなどにどうぞ。

ぬいぐるみを連れ歩く

最近ぬいぐるみ作家さんのガチャに目がなく、ついつい回してしまいます。

ぬいとお出掛けして写真もたのしい。

はんぺんさんとお茶

ぶちゃぐるみのガチャは冬毛バージョンも出るらしくて今からワクワクです。

ぬいぐるみ作るのもちょっと興味あるんですが、現時点で趣味ありすぎなので見ないようにしています(笑)

いや〜しかし作家さんのぬいぐるみを手軽に手に入れられるとは…ありがたい時代ですね🙏🏻

長谷川あかりさんのレシピで気楽な自炊

これはちょうど4年前くらいのツイートですが、我が家ではこんな感じで、山本ゆりさんと、白ごはん.comの冨田ただすけさん(勝手に白ごはん先生と呼んでいる)にお世話になっていました。

ところがある日長谷川あかりさんのレシピが流れてきて、おや、美味しそうだぞ…?と出汁カレーを作ったのをきっかけにドハマりしまして。
いまでは家に料理本が3冊ある状態です。

長谷川あかりさんのレシピの好きなところは
なんと言っても新しい味に出会えるところかなと。初めて食べる味だったり、この組み合わせでこの味?!みたいな感覚も面白いです。

かつ、用意する素材や工程が少ないので、
料理あんまりやる気でない民の私としては気楽に取り掛かれるのも嬉しいところ。
一緒に料理をしていた夫が「えっあと混ぜるだけ?もう終わりじゃん!」と言った時には思わず「そうなんだよ!!!!」と返してしまいました(笑)

料理に対するハードルが明確に下がったな〜と感じています。ありがたいです。


よく作るレシピはこのあたり。

・油揚げの薬味酢味噌和え
甘い+しょっぱい+酸っぱいで食欲なくてもこれは食べたくなります。切って和えるだけ!


・クレソンとシメサバの混ぜご飯
そのままでも、出汁茶漬けにしても最高です。これも切って混ぜるだけ!


・ほたての熱々ごま油がけ
これ作ると毎回お酒を出してしまう(罠)

・ジャガイモとちくわのバター煮
さつまいもで作った方の引用リプを見て、さつまいもで作ってみたらこれもおいしいです。

・しょうゆだけ唐揚げ+玉ねぎショウガダレ
玉ねぎショウガダレがさっぱりおいしいです。

・豚肉とトマトのバター焼き
ぐずぐずになったトマトが最高。これは絶対にパンと食べたい。


・豚バラと塩もみ白菜のすっぱうま煮
豚バラの脂ちょっと苦手だけどこのレシピは好きです。どんどんご飯が進みます。

全体的に酸っぱいの多め(笑)

ちなみに長谷川あかりさんのことは、我が家ではあかりさんとお呼びしています。

おしまい

いいなと思ったら応援しよう!