見出し画像

馬って、、、、噛むんだよ。

〜旅先にて起こったハプニング紹介Day〜🦋✶。

というわけで旅日誌 第1弾🧚
この出来事のせいで今でも忘れられない🇨🇴コロンビア🇨🇴のあの場所。

【Valle de Cocora】


ハイキング好きな人は行ってみて♪
コースは2種類あって、ロングロードを選択。
こういうの耐性ない自分が登って下って8時間くらいだったかな。
あ、耐性ないって経験が少ないってことである程度の筋力と体力と根性はロングロードには必要でした🤣

というわけでその日のハイキング模様というより
 『馬に噛まれたこと』を話したいわけさ🤣

その前に現在毎日投稿習慣中12日目を継続しているみんなを紹介❣️

✨現在毎日投稿習慣中メンバー紹介✨
旅してない旅人:言い出しっぺMIO の『1週間継続投稿の結果が👍!
2/15大阪にてアート個展:絵描きあみりの『実行力の謎に迫る❣️
ライフコーチ:はるちゃんの『「自立の依存先を増やす」体験談☝️』
睡眠セラピスト:ころちゃんの『睡眠に対する猫の威力🐈
自然体カメラマン:ゆうきさんの『人生を覆すバイブル本💞

✨1人1人の詳細は以下のリンクから✨

Valle de Cocora 〜バジェ デ ココラ〜

とりあえずこういう木が人気のとこでコロンビア観光地の一つ

短い方の道をいくと、よくある映えスポットに出会えます!
長い方の道をいくと、、、馬に噛まれます。
行く人は参考にしてみてください😌

『山の天気は変わりやすい』

こんな感じで柵があって動物達の距離感も近いとても良い場所

朝イチからかなり高いとこまで登っているので霧はよく出ますし、晴れるし…🤣

自由でのびのび生活の動物さん

とまぁ、歩いてるとこんな素敵な馬もいるわけだ🐎

えぇ、この子にやられてしまったわけですけどね。🩸🩹
    ⇩こーんな感じで⇩

馬に噛まれた傷(直後です)

いや、この程度で済んでよかった!!

ガチ噛みだったら抉られてました😨
ちなみにハイキング始まって5分も経ってないとこです笑

ずいぶん人慣れした馬だなぁ、というくらい穏やかにスーーーっと近づいてくるなんとも可愛らしい馬でした🐎
動物好きなのもあり、何も疑問に思わず近づいてくるのを受け入れていった僕🫧

ずいぶんと純粋な目でこちらをみていて、頭をすり寄せるかのように…ガブ😍💞

油断してたなぁ…笑
動物とはいえ、草食と思っていたが軽く擦っただけでこの破壊力には驚いた🤯

馬の欲しかったもの

ラグタン人形(チベット文化)
主にリラックス効果や癒しを目的としたぬいぐるみで抱きしめることで
安心感を得られ、ストレス軽減や快眠サポートに役立つ、とされています。

というものですが、これは特別なラグタンでひょんなことから
僕が日本を出る前に知り合った方でスピリチュアル界でも有名な
『モナさん』という方がオーダーメイドで一人一人手作りしている有難いもの。
僕の手元には最終的になぜか4人も集まったことにはびっくり😳

チベット文化のラグタンを調べようとして出てきたChatGPTの内容にも出てくるレベルで今有名らしい。
ここまで出るならもうご紹介→ Instagram 

話が逸れてしまいましたが、
この中の赤くて大きな羽を持った子をお馬さんは『人参』かなんかと勘違いしたようですね🤩

普段そんな感じでサラッとご飯をもらっているんだと思います。
だって本当に純粋無垢な目で近づいてきたもの。
悪意も何も感じない雰囲気。

だからこそ、手前にあったラグタンに噛みついた時に僕の脇腹の皮膚が掠ったって感じでした笑

今はこんな感じ(あれから大体1年経つかな。)

傷跡も残る一生忘れられない想い出になりました🤣

ワクチン接種をしない僕の体にとって、
犬に噛まれて狂犬病とかが心配の種になっていたのですが唯一噛まれた?動物が馬だったとはね。それも勘違いで笑

何が起こるか分からないっていうのも旅の醍醐味やな。

普段は健康体質新聞を書いているのでそちらも読んでみてください🎵
ではでは👋


いいなと思ったら応援しよう!