一新塾講師 伊藤紀幸氏(ショコラボグループ代表)の一言メッセージ!
締め括りのメッセージ(3分27秒)をご紹介させていただきます。(2023年9月21日講義)
横浜にあるチョコレート菓子工房「ショコラボ」。
プロのショコラティエの指導の下、障がい者が美味しいスイーツを作ります。
目指すのは、現実のマーケットを意識しつつ、健常者と障がい者が共生・共働してつくる商品。
障がいを持つ息子さんの養護学校初の父親参観。
「お子さんたちは就職できたとしても、月給は3千円くらい」との教員の言葉に衝撃を受け、障がいのある息子を持つ親として、障害者が生き生きと働く場をつくることこそが、自分の務めではないかと、思われたそうです。
一新塾講義では、「人生の転機は?」との問いに、
伊藤さんは、以下のようにお答えくださいました。
『息子ほど、自分の人生に影響を与えた人間はいない。
自分の人生に直球で影響を与えました。
銀行員時代は、人と違うこと、外れることは、あまりよしとしなかった。
皆と同じレンジにいることが、居心地がよかったし、
外れていないことが安心だった。
だけど、
息子が生まれて、
自分が死ぬときに
「あー、本当はこういうことしたかったんだよな」
と思わないように。
本当に自分がしたいことは何だろう。
本当にやりたいことを考えるときに、他人にどう見られているか、
意識しないで考えられた。』
【プロフィール】
大学卒業後三井信託銀行入社。外資系格付け会社ムーディーズを経て、2002年株式会社不動産研究所を設立。構想から約10年を経て、2012年一般社団法人AOH設立。
同年11月障がい者の雇用の場の創出と工賃アップを目指し、就労移行支援施設「ショコラボ」開設。百貨店・JR・ホテルなど取引拡大も順調裡に推移し、2015年就労継続支援B型増設。
2019年民間事業として障がい者が働く「ショコラ房」開業。
2021年みなとみらい横浜ランドマークプラザ1階に「CHOCOLABO」をオープン。
2022年古民家レストラン『久右衛門邸』オープン。
★ショコラボグループ
https://chocolabo-group.com/