見出し画像

『農家のこせがれが“おいしい”を次世代に繋ぐ』一新塾講師に宮治勇輔さん!(株式会社みやじ豚社長・一新塾OB)

一昨日は一新塾OBであり、株式会社みやじ豚代表取締役社長、そして、NPO法人農家のこせがれネットワーク代表理事として活躍されている宮治勇輔さんに、『農家のこせがれが“おいしい”を次世代に繋ぐ』をテーマにご講義いただきました!宮治さんは一新塾では14回目のご登壇。

日本の農業従事者は2015(平成27)年から2020(令和2)年の5年間で46万人減少し152万人となりました。(2020年農林業センサス)

誰も成り手がいないほど農業に魅力がなくなってしまった根本原因は、
「農家に価格決定権がない」
「生産者の名前が消されて農家と消費者が切り離されている」
と語る宮治さん。

「この問題を解決し、生産からお客さんの口に入るところまで、プロデュースできるならやってみたい!」
「一次産業を、かっこよくて、感動があって、稼げる、3K産業に」

以前は実家の農家を継ぐつもりは全くなかった宮治さんは、農業の魅力に目覚め、実家に戻ることを決意します。

2003年に一新塾入塾。
2006年に株式会社みやじ豚設立。
バーベキューで農家と消費者をつなぐチャレンジに挑みます。

2009年にNPO法人農家のこせがれネットワーク設立。
日本の農業改革のためには、実家を飛び出し社会人になり、ビジネスの経験を積んだ農家のこせがれが、実家に戻って農家を継ぐことが必要!と新風を巻き起こしました。

さらに、農業の枠を超えて、家業を継ぎたい若い世代の「事業承継」や「ファミリービジネス」の課題に寄り添い、支援を展開されています。

講義では、BBQマーケティングとは何か、新ビジネスモデル誕生の舞台裏、体験を通じての事業継承のポイント、0⇒1を生み出すために現場の奮闘から紡ぎだされた数々の研ぎ澄まされた知恵を共有いただきました。

質問コーナーでは、塾生一人ひとりに親身にお答えいただき、特に起業に挑む塾生にとってはかけがえのない道標をいただけました。

塾生の皆さんの感想と胸に響いたお言葉の一部です。

●原体験を大切にする
●反対されても続ける
●鉄もたたかれれば強くなる
●相手にビジョンを何度も伝える
●ビジネスプランは必ず変化する
●特徴を複数組み合わせ唯一の存在に
●農業の新しい未来が垣間見えた
●農業は安全保障である
●地域の発展は地域の家業を守ること
●正直は、言葉を行動に合わせること
●誠実は、行動を言葉に合わせること

宮治さんのかけがえのない人生の歩みの中で、直面された出来事の一つ一つに、まっすぐに誠実に向き合い、ご自身の素直な思いに耳を傾け、その思いに沿って行動し、フィードバックを受け、また考え、そして行動を繰り返す姿勢が響きました。

今年の宮治さんの色紙のメッセージ「自分に正直に 事業は誠実に」
一新塾教室に飾らせていただきました!

★みやじ豚


★誰もが志を生きる一新塾


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?