見出し画像

一新塾講師&アドバイザーには菊地真紀子さん(一新塾OG&理事)

昨日は「一新塾50期 広報戦略講義&コンサルテーション」でした!
講師&アドバイザーには菊地真紀子さん(一新塾21期&理事)。

菊地さんも塾生時代、チームを立ち上げ、つながりのなかった大田区の地域の現場に飛び込みます。

「どんなときも壁は訪れるもの!」
菊地さんが地域に飛び込んで、ゼロから数々の創造を生み出された歩み、現場に飛び込めば壁も訪れるけれど必ず次につなげてゆける、とのメッセージがとても響きました。

【第一ステージ】
地域密着型広報代理店をコンセプトに、合同会社VALN設立。
「ものづくり企業」「出産・子育てのためにキャリアを断念せざるを得ない女性たち」をマッチングして、地域の問題解決に挑みます。

【第二ステージ】
NPO法人ワップフィルムにて、地域資源を掘り起こす市民参加型映画「商店街な人」「未来シャッター」を制作。

【第三ステージ】
2013年7月には商店街の空き店舗をリノベーションしてコミュニティカフェ、コワーキングスペース機能を兼ね備えた拠点「キネマフューチャーセンター」を設立。誰にも開かれた居場所として「子ども食堂」なども取り組みました。

【第四ステージ】
現在、川崎の「NPO法人フリースペースたまりば」で「コミュニティスペースえんくる」を立上げ、人と人がつながり、子どもたち若者たち、地域の人たちが生きやすいまちづくりの拠点を生み出しています。

ビジョンを発信し、次から次へと事業を展開し、人を巻き込み、新しいコミュニティを生み出してきた菊地さんの「広報戦略」「コミュニティビルディング」の知恵を学ばせていただきました。

プレゼンされた塾生の皆さんのご感想や心に響いたお言葉の一部です。

●一つ動くことで、次が見えてくる
●接点のとり方や活動の広げ方の知恵
●まずは、一人の方に向き合ってみたい
●あれこれ欲張らずにポイントを絞ってPR
●アンケートの集計結果を活かす
●地道な努力と実行力、行動力
●子どものことは皆が協力しやすい
●各プロジェクトのプレゼンに刺激を得た
●次に何をすべきか、明確になった

お互いが安心して根っこの思いを出し合え、志が響き合い、
お互いのチャレンジを称え合う、あたたかい雰囲気が生まれ、
同期が一丸となる機会となりました!


■大前研一創設 NPO法人一新塾(東京・大阪・名古屋・仙台)
「一新塾体験セミナー&説明会」開催中!(リアル・オンライン)
https://www.isshinjuku.com/

■『第二の人生は志を生きる~サラリーマンから市民への転身』(一藝社)
NPO法人一新塾/森嶋伸夫 著
https://www.amazon.co.jp/dp/4863592485


いいなと思ったら応援しよう!