
ISSHIKI通信 2019 vol.1
デジカルのブックデザインチームISSHIKIが、担当した書籍や近況をお知らせします。
『本当にさらさら読める! 現代語訳版 泉鏡花 [怪異・幻想]傑作選』
Size:四六判
Client:角川書店
Designer:八木麻祐子
Coment by ISSHIKI
「椿をモチーフに」というオーダーで作成。
帯のコピーは担当デザイナー・八木の直筆。彼女が書くと売れるんです!
『年収一億円になるためのノート』
Size:A5判
Client:WAVE出版
Designer:石垣由梨
Coment by ISSHIKI
多くの著者があるミリオネア、 午堂氏の最新刊。
本書を読んで、書き込んで、マネするだけで「1億思考」になれるらしいです。
『わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。 』
Size:四六判
Client:サンマーク出版
Designer:石垣由梨
Illustrator:小牧真子
Coment by ISSHIKI
酸いも甘いも知り尽くした大人の女性に向けた生きるためのヒント集。こだわらない、がんばらない、好き勝手に生きればよし!
『税理士がアドバイスする! ! 相続手続で困らないエンディングノート』
『税理士がアドバイスする! ! 事業引継ぎに困らないバトンタッチノート』
Size:B5判
Client:ぎょうせい
Designer:徳永裕美
Coment by ISSHIKI
本に直接書き込みながら、相続や資産整理など学べる。装丁はシニア世代に合いそうなクラシカルなノートを意識。本文デザインも担当しました。
装丁はもちろん、本文レイアウトや販促ツールまでワンストップで制作できるのがISSHIKIの強み。こちらに掲載している以外にも、日々たくさんのブックデザインに携わっています。詳しくは下記をご覧ください。
website:https://isshiki-seisaku.jp/
Twitter:@ISSHIKI_seisaku
おすすめ御苑ランチ:随園別館のお持ち帰り弁当
新宿二丁目の胃袋満足系飲食店の代表格、随園別館。
ここ、昼は持ち帰り用弁当がありまして、写真のとおり荒々しい鶏の唐揚げとシビ辛麻婆豆腐(豆豉がうまい)、びっしり詰まった白飯、ていねいに角が取られた搾菜、味濃いめの燻製卵がついて驚きの500円!
「食べたいけどお弁当だから食べる場所がない…」
とお嘆きの方、ここから徒歩1分のデジカルへどうぞ!
ランチミーティングがてらご一緒しませんか?
ISSHIKIスタッフから一言
ISSHIKIチームの、忙しくも楽しく仕事している雰囲気をお伝えしたく制作したISSHIKI通信、いかがでしたでしょうか。今後も定期的に発行していきます。お仕事のご依頼、ご意見などございましたら、いつでもご連絡ください。(霜崎)