![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103357705/rectangle_large_type_2_e775151992b4e8ba042bc35936336bc7.png?width=1200)
Photo by
ima_doco
『若くして逝きし從姉妹に』品川陽子詩抄 (No.17)
若くして逝きし從姉妹に
春の日なかの
かくれんぼのやうに
明るく姿を消した
あなた
そっとかくれて
いまにもほがらかな笑ひが
飛び出して来さうな
そここゝの影多い繁み
けれどいま
春をたそがれて
あたりをこめた雲の
いよゝ深くなるにつれ
私はむなしい谺に
歎きの木蔭をだんだん深く
悲しい追憶の影をひきながら
行くのです
自筆原稿より
![](https://assets.st-note.com/img/1681819105409-et39CekIgj.jpg)
(『品川陽子詩抄』平成25(2013)年10月
柏崎ふるさと人物館発行 より)
『若くして逝きし從姉妹に』は若杉雄三郎さんの雑誌『獨唱』昭和5年
9月号に収録されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1688035768857-dUCrnvWVtJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688035782411-3qUrKNBNAx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688035796974-EkcUhzlNMo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688035810597-5nDXCPAL7S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688035823229-uhWTdPXAE4.jpg?width=1200)
『獨唱』昭和5年9月 獨唱詩社発行 より 日本近代文学館所蔵。
#品川陽子 #品川約百 #詩 #若杉雄三郎 #獨唱 #獨唱詩社
![](https://assets.st-note.com/img/1688307687548-chrtothGTq.jpg)
品川 陽子(明治38年(1905)12月6日―平成4年 (1992) 12月12日)
本名は品川 約百
新潟県柏崎町納屋町に生まれる
詩人
佐藤春夫に師事
兄に、本郷の古書店「ペリカン書房」の品川力、弟は、版画家の品川工