見出し画像

可能性に生きるか、可能性に死ぬか。 こんな人生で終わりたくないと願う全ての人類へ。俺らどうする?

今から自分がやろうとしてることで得られることを簡単に説明できるようじゃ自分の想像を超える変化を得ることはできない。


でも不安で行動を起こすことができない。

そしたら1年が過ぎ、2年が過ぎ、10年が過ぎてた。ってことは共通のこと。

行動を起こしたいのに時間だけが経ってる。っていうこの現実にめちゃくちゃ悲しくなることもある人もいると思います。


僕も含めて、きっとみんなそうゆう気持ちになってることは共通のことで、それでも自分がアクションを起こして人生を変えていかない限り、人生にラッキーはなかなか訪れないし、ラッキーに見えることでも実際はそのラッキーを火起用せてるのはその人の実力だからってことがほとんどです。

理想の自分とのギャップが大きければ大きいほど不安も増していくし、周りの人の成功だったり、SNSで見る人たちの人生との差に絶望していきます。

僕もその気持ちはすごくわかります。
一時期、成功することに焦ってました。その成功の定義が何かもよくわからないにも関わらずです。

それでも自分を変えていろんなチャレンジをしていきたいし、もっと幸せになりたいとみんな願います。


じゃあ、どうする??

ってことがトピックでこのnoteを書いていこうと思います。

人生の大きな変化たち。


人生の中でいろんなターニングポイントがあるけど、その選択に対してのリスクはどのくらいあるのか、その選択で何が得られるのか。

これらは何か選択をする上でとても大事だと思います。

僕は、

18歳 サッカーを辞めた

18歳 大学で広島を出て東京に行った

19歳 ニューヨークへ行った

20歳 大学を辞めた

21歳 Jリーグ通訳になった

ジムに通い始めた

23歳 Jリーグ通訳をやめた

23歳 起業した

24歳 スペインに行くことにした

って感じで今のところきてます。

不安でいっぱいの選択をすることが多くあったし、絶望を何回もしたし、自分にとって大切で大好きなことを辞めたり、不安だけど何かを始めたことはとても大きな選択です。

そして今年もさらにチャレンジしていくことをいくつか決めてます。
ガオっ。

いろんなことを考えてみたけど、結局、どんな選択をしたにしろ、自分で選択してること、そしてこれから先どうなるのかが予測できない事であればあるほど選択してよかったって思うことが多いです。

自分で選択したアクションであれば、それを正解にしていくために頑張ることができるので良い方向へ向かうことが多い気がします。

少なくとも、何か学ぶことができて経験値もつくし、諦めない限り失敗で終わらないです。

だからといって無謀なチャレンジをすることが美しい訳ではなくて、ワクワクと不安がミックスしてる挑戦であるほど、ブレーキを踏みがちだけど、そこはアクセルを踏み続けることで人生はもっとおもろくなっていく可能性を秘めてるってことです。とにかくアクションを起こせ〜〜〜!(不安になった時に自分を勇気づけるために常に自分に言い聞かせてる。笑)


若いからアクションを起こすのではなくて、自分の人生がもっとおもろいものになる可能性を諦めない限り行動し続ける。


選択肢があるときに、より難しい方を選ぶってことはとても大切ってことには賛成だけど、ただ難しいだけの選択はしたくないし面白くない。

’’より難しく、よりワクワクする方’’ を選ぶ基準にしてる。

この選択をしたら、将来の自分が今の自分に感謝してるだろうなって選択をする。

今すぐ得られるものと、継続することで得られるものがあるのでそこはしっかり考えて判断するけど、今の自分にとってもワクワクする挑戦であることはとっても大事です。


今日もジムに行くぞ。将来の俺、感謝しろ!!!


よし、note書いたらジム行こ!!
まじで!!!!!


心の声を無視し続けると、本当に聞こえなくなる。


なんか一時期、我慢することが正しいと過剰に思い込んでる時があって、その時は本当に辛かったです。何に対してもやる気が起きないし、’’どこに向かって生きてるん?’’って自分に対しての疑問がいっぱい出てました。

それだと良い流れは生まれないです。

我慢が人を強くするってことは信じてるし、美しいことでもあると」は思うけど、それが本当に必要な我慢なのか、我慢せずに楽しんでする方法はあるのかってことを同時に考える必要があると思います。

我慢し続けると心は声を出さなくなる。

自分の気持ちを無視し続けて健康的でない我慢ばかりしていると、自分の気持ちに余裕も無くなるし、ネガティブ思考に襲われます。

ただ、気付いたのは、そうゆう時は基本的に毎日同じ生活をして何事に対しても成長実感がなく、ただ単に疲れとストレスが溜まっていき、ポジティブな思考をすることすらできない時です。

そんな時は、自分のコントロールできないことに対してストレスを溜めていき、自分がすでに持ってる幸せには目を向けてなかったりします。

コントロールできないことをコントロールしようをすると負の感情にコントロールされます。

不可能なことに対して自分では何もできないことを毎秒感じることになるから自分の無力さを常に感じ、自己肯定感も低くなっていきます。

ちょっと待った。危ねぇ〜。って感じでした。


じゃあ、何をどうすりゃいいん?


そしてこの問いを常に自分にしてます。

結局、少し落ち着いて客観的に自分を見て、今の自分に何があればもっと人生楽しくなるのかを考えてアクションを起こしていくことが大切なんだと思います。

そのアクションを起こすためにかかる時間は人によって違います。

でも、共通してるのは、時間が経てば経つほどそのアクションを起こすためのモチベーションも理由も薄れていくことです。

そしたら、’’もしあの時〇〇をしていたら今頃。。。’’って感じの考えを常にしなきゃいけなくなります。

僕らが元々持ってる、自己成長を感じることの幸せはチャレンジをしていくことで得られるもので、自己成長をしたいっていう自分の欲に正直にアクションを起こしていくことが最も大切だと思います。

ピカピカっ!!!(あとで伏線回収予定。。。)


可能性を広げる行動を起こして人生を魅力的にするのか、

可能性があったことに後悔して人生を悲観するのか。


この2つのどっちの生き方をしたいのかを自問自答することが大切だと思います。モチベーションを上げてくれる人はいますが、アクションを代わりにやってくれる人はいません。

英語を学びたい人に対してそのメソッドやモチベーション維持をサポートすることはできますが、単語を代わりに覚えてあげることはできません。

いろんなモチベーションスピーチや自己啓発本を見ても、結局はいろんな言い方や方法で’’自分と向き合ってアクションを起こせ!’’って言ってます。

人間は1人1人違うからこそ、人間らしく、自分らしくアクションを起こして最高の個性を作っていくことが自分にとって1番の幸せなんじゃないかなって感じてる。

ポケモンのゲームをする感覚で、いろんな冒険と難しさに直面し続けることで自分をアップデートしていくことの連続的な。

ピカピ〜カっ。(ここです。)


これからももっともっと簡単に結果が予測できないようなチャレンジをしていく。

そしてその過程で自分をアップデートしていって自分の周囲の人をできるだけ幸せにできるようにコツコツ、そして大胆にアクションを起こしていくぞ〜〜〜。  ガオっ。

Be optimistic.

山崎壱成


インスタ↓笑

https://www.instagram.com/p/CUrryEzvDv5/

ツイッター↓笑



































この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?