自分の言葉の裏の意味に気をつける。そんな生き方。
不倫とか他人の不幸とか、誰かの成功とか失敗とか結婚とか、外部からの情報や周りの人に言われることに対して僕らはすごく意識を向けてます。
それはすごく大事だけど、それと同じように大事なのは、
例えば、「英語を話せるようになりたい」って言うことは、
「自分は英語が話せません。」って定義してるのと同じです。
「朝早く起きられるようになりたい」って言うことは、
「自分は朝早く起きられない。」って定義してるのと同じです。
脳は変化を嫌うから、英語が話せる自分になる変化が難しい。
朝早く起きられる自分になる変化がが難しい。
だから、常に''現在進行形''で宣言することが大事だったりする。
英語をどんどん話せるようになってきる!とか、
朝早く起きられるようになってきてる!とかです。
どんなに良いことにトライしていこうと思っていたとしても、変化を起こしていくことはそう簡単ではないことも多くあるので、できるだけ変化を起こすためのハードルを下げてあげることがキーポイントなんじゃないかなって。
自分の発言を一番聞いてるのは自分の脳やから、自分のなりたい姿へ自分が変化していってるんだということを自分の脳に聞かせてあげることがめっちゃ大事だと思ってます。
そして脳は自分の言ってる言葉と実際の自分が違うことに関して一致させようとするので、できるって言い続けると本当にできるようになることが多い。
そしてその変化を大きな変化にしていくためには、諦めずに継続していくことが大事です。
変化は難しいし、頑張らなくても継続していけるような仕組み化をしていくことが何か大きな変化を起こすためには必要です。
変化を起こしたい人たちを今日も全力でサポートしながら、楽しんで今日も自自身もアップデートしていこうと思います。
よし、筋トレしよっと。ガオっ。 コツコツが勝つコツ。
Be optimistic.
山崎壱成
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?