マガジン

  • React

  • OSのおはなし

    時代とともに効率化されていくOS。そこには色々な工夫が組み込まれていた。アプリ開発がメインの私は今まであまりOS周りについて知らなかったので今回学んだことをまとめてみました。

最近の記事

ReactでAI四目並べ作ってみた

完成プロジェクトとGitリポへのリンクインストールまずはNode.jsをインストールする でもって以下のコマンドでReactプロジェクトを作成し、Webブラウザーでページを開く npx create-react-app my-app --typescriptcd my-appnpm start 実装四目並べの実装自体はほぼほぼ後述のYoutubeチュートリアルと一緒です(1次元配列の代わりに2次元配列にしたくらい) AIの実装は「Alpha Beta Pruning」

    • ReactでGoogle Fonts使う

      簡単だが一瞬迷ったのでメモ CSS用の@importを使うGoogle Fontsのページから好きなフォントを選びEmbedからCSS用の@importをコピーする @import の部分をindex.cssなりcssファイルに追加して読み込む あとは通常通りfont-familyで使えるようになる @import url('https://fonts.googleapis.com/css?family=Nunito:700&display=swap');body {

      • OSのおはなし #3 セキュリティー

        OSの進化とともに強化されていくセキュリティー。そこに攻撃を加えるウイルスもまた進化していった。今回はOSの視点からどのように新しいウイルスや攻撃に対応、またそれに対しどのようにアタッカーが新しい攻撃を仕掛けてきたかの歴史についてまとめました。 3大脅威(CIA)コンピューターにとっての脅威は、Confidentially(無許可データアクセス)Integrity(無許可データ書き換え)Availability(DoS攻撃などの過剰不可によるシステムの妨害)に分類される。

        • OSのおはなし #2 スケジュール

          前回は並列処理の基本、プロセスやスレッドについてまとめましたが、今回はどのようにCPUがプロセスやスレッドのReadyキューを効率的に並び替えるかについてまとめていきます。 スケジューラー&ディスパッチャースケジューラーは様々な手法を使い、処理待ちのプロセスのキュー、Readyキューを定期的(≈40ms毎)に並び替えます。ディスパッチャーはキューの一番前にあるプロセスをCPUで処理するために運びます。 スケジュールを組む際、目標とする項目は、①CPUは常に何かを処理しるよ

        マガジン

        • React
          2本
        • OSのおはなし
          3本

        記事

          OSのおはなし #1 並列処理

          なにがおもしろい?時代とともに効率化されていくOS。そこには色々な工夫が組み込まれていた。アプリ開発がメインの私は今まであまりOS周りについて知らなかったので今回学んだことをまとめてみました。広く浅く解説しているので深く知りたい方は詳しく調べてみてください。 OSとは?OSとはWindowsやMacなどのオペレーションシステムの事ですが、その目的はハードウェア(メモリやCPUなど)をアプリケーションが効率的かつ信用して使えるように割り当てることにあります。 OSの進化初期

          OSのおはなし #1 並列処理