2023年6月4日 勝ち点を得たのか?それとも失ったのか?
苦しい前半から、後半盛り返すも…
戦争反対!
みにゃのAV引退発表があった昨日。やはり自分が思っている以上にそのショックは大きかったようで、昨晩は何も手に付かず。でも、一夜明け、とりあえず切り替えることはできました。
正直、今日と被らなくて良かった。仮にそうなっていたとしたら、試合に集中仕切れなかった可能性が高い…。それぐらい僕にとっては大きな出来事です。
さて、15時には家を出て、16時10分頃には埼スタ着。昨日の雨量の物凄さを物語るように隣の敷地が水没していた。スタジアムはお互いのチームカラーで真っ赤。主催試合では今季最多の動員になった。
前半は完全な鹿島のペース。プレスが嵌らずボールを握られる苦しい展開が続く。
後半、ベンチスタートだった岩尾憲が頭からピッチに。俺が監督でもそうしたと思うけど、彼の投入で状況が改善されて盛り返しに成功。替えのきかない存在であることを示してくれたのは嬉しかった。
ペースは奪い返したものの、決定的なチャンスを創出するまでには至らず。結果はスコアレスドロー。妥当な引き分け…だろうか。宿敵は強かであった。
躍動
交流戦に入って好調な日ハムは巨人に10-3で快勝。このカード勝ち越しを決め、チームは更なる上昇ムードだ。昨日、サヨナラ勝ちした相手の勢いを跳ね返しての勝利は大きい。
これで故障者が戻ってくれば楽しみは膨らむばかり。昨季の種蒔きは決して無駄でなかったことが証明されつつある。浸透中の『ピクチャーポーズ』は今後も続けてほしいね。真似をしたくなる仕草。