![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114319668/rectangle_large_type_2_d27e566d6ade6406a7383b71c448d1ec.jpeg?width=1200)
汚肌歴26年がスキンケア不要で猫の毛も気にならないサラサラ健康肌に
Hi 磯野なたねです。
2022年に急に肌が治り始め、1年ほど健やかな肌をキープできていますのでご報告いたします。
汚肌はこんな感じ
肌がかゆい、赤い、ざらついている・・・
汚肌歴が健康な肌より長いので、これが私の本来の肌だったのかも?
と錯覚するほど。
けれど現在の私の健やかな肌というのは、
もっちりでもしっとりツヤツヤでもなくて
サラサラで快適な状態です。
以前は肌全体がオイリーで目の周り以外が赤く、ニキビもあり、メイクなしでは人前にでられなかったため、塗っては落とすという悪循環でした。
またコンディションが悪くて毛穴ポコポコのような肌はメイクも落としにくく、クレンジングはオイルクレンジングを使っていました。
あまりにも肌自身がコントロールを失っていて、また広告などに惑わされていて正常な状態がわからなくなっていたと自覚しています。
個人的に長年の汚肌が完治したということですので他の人には合わないかもしれませんが実践したことを以下に記します。
やったことリスト
・ピルで女性ホルモンを安定させる。
(半年は続けてほしい)
・ファンデーション等の皮膚につけるメイクをやめる。
(クレンジングが不要になり刺激を減らすことができる。)
・スキンケアは洗顔後に水滴がついた状態でクリーム少しだけ。
(M-mark シア脂の全身保湿クリーム)
・かゆい、痛い、赤いなどの不快症状で肌を触ってしまう場合は市販のステロイドクリームで抑える。
(ベトネベートクリームS)
汚肌脱出
肌が完治した後は、皮脂も過剰に出ることはなくなり、水洗顔だけを行い、スキンケアなしで暮らせるようになりました。
そもそもピルを飲み始めたきっかけは手指のこわばりが女性ホルモンの減少が原因ではないかと疑ったところからでした。
メイクをやめたのはコロナ禍でマスク生活になったことからでした。
ホルモンが安定し、メイクをやめて皮膚への刺激がなくなったことで、自己の治癒能力で肌が本来の状態にもどりました。
現在はピルのみ継続服薬しています。
今はスキンケア商品もたくさんあるし、美容の施術も豊富ですが、
これが私の肌治療です。
猫と暮らすにはスキンケアなしのサラサラ肌がマストですわ。
おしまい。