【耳コピをしよう】②環境を整える

DAW初心者が耳コピにチャレンジします。


プリパラの曲が好きなので、耳コピしよう!と始まったこの企画。

課題曲はみんな大好き2期のOPのGoin'on。①ではまずテンポを調べました。


次は楽曲構成の把握ということで、曲を聴き込んでいたのですが……


画像1


ぜんぜん分からないのです!!


テンポが速いうえに音が幾重にも合わさって追いかけられない!ベース鳴ってる?というか音色なに?無理無理無理…

画像2


はじめての耳コピで高望みをしてしまったようです。

おそらくこの曲はいまの自分には難易度的に難しいので、もっとシンプルな構成の曲を選ぶべきなのでした。


ということで心機一転。耳コピをする基準でプリパラの曲を聴いてると、どうやらEDの曲ならいけそうではありませんか!新しいテーマ曲は3期のGrowin' Jewel!に決定です。


神アイドル編が始まり、いよいよ物語の終わりが近いなかしっとりと流れる名曲です。映画3作目の「プリパラ み~んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ」とリンクした映像も○です。


前回の教訓として、耳コピをするときの曲の音質も大事だと知りました。CD音源ならよりたくさんの情報が耳に入ってきます。


しかもこのEP盤にはinstも収録されているので、聞き取りやすさMAXです。


また耳コピをするにあたり、前回参照したCait Sith(@neko_lemon)さんの記事に加えて他の方の情報もチェックしました。

操作については太田日明さんの動画で足りない知識を補完。


耳コピについては動画で流れを理解したくなったので、シバっさんMusicCreatorさんの動画を参考にしました。


環境が整いました。

テンポを取って、ドラムを聴いてみると8ビートが鳴っています。なんだかいけそうな気がしてきました!!

画像3


次回はベースの音を拾っていきたいと思います。

(続く)

いいなと思ったら応援しよう!