
名古屋で1泊4日の麺だらけワーケーション
名古屋エリアでワーケーションをしてきました。
1日目
長男と四谷三丁目で豚しゃぶ会食後に、バスタ新宿22時45分発の夜行バス(2600円)で名古屋へ移動。グレースライナーのグランドグレースなので超快適。

2日目
名古屋には定刻よりも15分早く、5時00分に到着。JR中央線とゆとりーとラインでスーパー銭湯発祥の地、竜泉寺の湯 名古屋守山本店で朝6時から露天風呂とサウナを2時間ほど。ここには元々温泉旅館があったけどいつのまにか廃業。そして気がついたらスーパー銭湯になっていた。なかなか良かったので出張で宿泊使いしてもいいと思いました。大曽根から思ったより全然近い。
6時からチェックイン可能で、最大28.5時間滞在で4300円は半個室ではありますが破格だと思います。ただし「外出」はできません。



その後再びゆとりーとラインで、自分が生まれ育った家や通った小学校、遊んだ河川敷公園をシェアサイクルで回る。再びJRで2番目に住んだあたり、2校目の小学校と中学校をシェアサイクルでチェック。


お昼近くなってきたので、中学の同級生の家が鉄板ナポリタン発祥のお店なので、久しぶりにいただく。でもコーヒーの方が美味かった。そして近くの山本屋ではない味噌煮込みも。麺麺なれどハシゴする。




またまたシェアサイクルで高専のあとに1年遅れで入学した高校へ。なんかほぼ全部の建物を改築中で大変なことになっていた。おまけに県立なのに付属の中学もできるらしい。

ここからちょっと仕事が入ってくるのですが、7月にオープンするIG
アリーナをチェック。高校からはチャリだと3分くらい。

14時を過ぎたので岐阜の母親のところに移動。買い物とかをして夕食を一緒に。18時過ぎからかなりの雪になってきたので移動。宿泊先である半田のカンデオホテルズに21時過ぎにチェックイン。なんか疲れたので風呂やサウナは翌日にして、近くのファミマでワインを買って、仕事しながら一人寂しく部屋飲み。(嘘です、全然寂しくないです)24時過ぎに就寝。
3日目
6時起床。迷ったけど朝食は付けずに、前日にファミマで買ったSPAMむすびとサラダで朝ご飯。抹茶ラテも。7時から3時間ほどかけてゆっくり露天風呂とサウナ。サウナは4セット。ここのサウナはやっぱり相性がいい。
名古屋に移動。プレゼンが1件、新規の打ち合わせを1件こなす。18時半くらいになってしまったので、ヨコイではないあんかけスパの老舗に。やっぱり美味しくはないなあ。

帰路は名古屋駅23時15分発の夜行バスなので、それまでは栄のウエルビー栄で3時間弱だらだらとサウナしてました。ここは3回目の訪問ですが、さすがの名店で本当にいい汗が出ます。そしてスタッフが本当にサウナが好きなんだということがよくわかります。さらに客層もいいです。
22時過ぎに地下鉄で名古屋駅まで移動。グレースライナーGR502便は定刻で発車しました。チケットを買ったタイミングが遅かったから、ちょっと高くて3700円かな。

4日目
早朝4時半に横浜YCAT着。帰路のこの夜行バスが本当に快適で、久しぶりにこのままもっと乗っていたい、と思ったほどです。始発に乗ってに5時半くらいに帰宅しました。
仕事のことがほとんど出てきませんが、結構ちゃんと仕事もしておりました。早朝に目的地に到着するというのは本当に効率がいいです。朝でも夜でも「時間調整」にはサウナは最適ですし。