20210114(木)、定例「木曜イソラジ」結果報告と予定変更
大勢のリスナ様、深夜まで本当にありがとうございました。
私が覚えている範囲ですが内容をメモしておきますね。
・サーバーでの最大リスナ数 3名(SL内土地設定の分を含む)
・ネトラジでの最大リスナ数 4名
・最終来店者数 1名(自分及びオーナーは除く)
ミルカさん
今回は、クラシック音楽の「ワーグナー物」を、お送りしました。
以下、今回の構成とプレイリストとなります。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆第0部(21:27-21:58) 配信準備&配信&配信確認
曲目 ワーグナー:ジークフリート牧歌(24:29)
演奏 グレン・グールド/トロント交響楽団のメンバー
なお、イソラジ開始の直前は、毎回下記の曲となります。
曲目 Brs(05:06)
演奏 Loco-Arterium(DTMによる制作音源)
☆第1部(21:59~22:35) 歌劇「リエンチ」(35:38)
曲目 ワーグナー:歌劇「リエンチ」序曲(13:07)ライブ録音
演奏 クラウス・テンシュテット/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
曲目 ワーグナー:歌劇「リエンチ」序曲(11:28)
演奏 オットー・クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団
曲目 ワーグナー:歌劇「リエンチ」序曲(11:03)モノラル録音
演奏 ハンス・クナッパーツブッシュ/
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
☆第2部(22:36~23:08) 歌劇「さまよえるオランダ人」(33:15)
曲目 ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲(11:08)
演奏 ホルスト・シュタイン/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
曲目 ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲(10:54)
演奏 エド・デ・ワールト/オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
曲目 ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲(11:13)
演奏 ダニエル・バレンボイム/シカゴ交響楽団
☆第3部(23:09~23:58) 歌劇「タンホイザー」(50:00)
曲目 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲(13:57)
演奏 ジュゼッペ・シノーポリ/ドレスデン国立管弦楽団
曲目 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲(パリ版)(21:30)
演奏 エマニュエル・クリヴィヌ/
ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団(ライブ録音)
曲目 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲(13:18)
演奏 ジョージ・セル/クリーブランド管弦楽団
☆第4部(23:59~24:27) 歌劇「ローエングリン」(27:38)
曲目 ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲(09:53)
演奏 オットー・クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団
曲目 ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲(08:46)
演奏 アラン・ギルバート/
NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団(ライブ録音)
曲目 ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第3幕への序奏(03:05)
演奏 ゲルト・アルブレヒト/デンマーク放送交響楽団
曲目 ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第3幕への序奏(02:38)
演奏 ダニエル・バレンボイム/シカゴ交響楽団
曲目 ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第3幕への序奏(03:16)
演奏 カール・ベーム/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
☆第5部(24:28~25:01) 予備(お勧め曲)
曲目 ワーグナー/リスト:「リエンチ」の主題による幻想曲
演奏 エンドレ・ヘゲドゥシュ(pf)(09:13)
曲目 ワーグナー/リスト:歌劇「タンホイザー」序曲
演奏 マルティン・シュタットフェルト(pf)(16:00)
曲目 ワーグナー/リスト:歌劇「タンホイザー」から
「優しい夕べの星よ」
演奏 ミシェル・ダルベルト(pf)(07:41)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
以前、定例「木曜イソラジ」の配信予定を下記のようにしておりました。が、急遽、1月21日(木)午後から23(土)夕方まで、心臓の検査手術のために入院する事となりました。
そこで、21日(木)の内容を、2回の「日曜イソラジ」へと振り分けます。
【以前の予定】
1/21(木) ワーグナーの「楽劇の世界」聴き比べ
・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
・楽劇「トリスタンとイゾルデ」
・舞台神聖祭典劇「パルシファル」
1/28(木) ワーグナーの「指輪の世界」聴き比べ
・楽劇「ラインの黄金」
・楽劇「ワルキューレ」
・楽劇「ジークフリート」
・楽劇「神々のたそがれ」
【新しい予定】
1/17(日) ワーグナーの「楽劇の世界」聴き比べ(1)
・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
・楽劇「トリスタンとイゾルデ」(1)
1/24(日) ワーグナーの「楽劇の世界」聴き比べ(2)
・楽劇「トリスタンとイゾルデ」(2)
・舞台神聖祭典劇「パルシファル」
1/28(木) ワーグナーの「指輪の世界」聴き比べ
・楽劇「ラインの黄金」
・楽劇「ワルキューレ」
・楽劇「ジークフリート」
・楽劇「神々のたそがれ」
1/31(日) 洋楽&邦楽の(通常の)「日曜イソラジ」
私事で恐縮ですが、上記のように、変更となります。
御理解の程、よろしくお願い致します。
今回の定例「木曜イソラジ」も、無事に配信を終えました。
途中で音質が変になって配信を中断するアクシデントも無く順調でした。